陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、さまざまなラベルや味がありますが、一般的には香りがスッキリしていて柑橘系のニュアンスがあり、口当たりはサラリと滑らかです。アルコール感を感じながらも、コメの旨みが豊かであり、魚介料理との相性が良いとされています。また、新酒らしいガス感があり、フレッシュな印象を与えるものもあります。甘口のものもあれば、酸味があるタイプもあります。その他、特別純米や純米吟醸、生など、さまざまなバリエーションが楽しめる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

なるとも父
2015/09/19

緑ラベル ひやおろし 特別純米

★★★★★
5
なるとも父
2015/09/18

華想い 40 純米大吟醸

★★★★★
5
さつき
2015/09/14

陸奥八仙 緑 ひやおろし フルーティで飲みやすい。秋に相応しい一杯

★★★★★
5
しょうちゃん
2015/09/13

フレッシュ・フルーティなだけでなく、夏を越えた熟成感が感じられました^_^

★★★★★
5
Islander
2015/09/11

陸奥八仙ブリュット、ラベル通り辛口のシャンパンみたいで尖った個性で、ビールのような苦味もあって面白いお酒\(^o^)/

★★★★★
5
たか&とし
2015/09/11

匂いに癖がない。
久しぶりに八仙の黒の火入れ。飲む度に香りとカラ甘さが口いっぱいに広がる。やっぱり美味でした。

★★★★★
5
みねぴ
2015/09/04

ひやおろし 特別純米 ミドリラベル
青森県産華吹雪 55%/60%

★★★★★
5
masa68
2015/09/03

特別純米 ひやおろし
甘酸っぱいだけでなくボリューム感のあるお酒です。

★★★★★
5
寅次郎
2015/09/01

吟醸火入れピンクラベル。口に含んだ瞬間に広がる爽やかな吟醸香が良い。やや甘めの酒だが、サラリとしている。お奨めです。

★★★★★
5
たか&とし
2015/08/15

八仙の特別純米酒。今日は冷で飲んだ。旨い。

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

恋するおさけ アムールドセリジュ
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

華さやか
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

芳醇超辛 火入 まっしぐら 65%
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

特別純米 生原酒 60%
華吹雪
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

まほろば醇 まほろば華 レイメイ
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

夏吟醸
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

純米大吟醸 生 50%
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

プロトタイプ
富成喜笑店

★★★★★
5
みねぴ
2015/07/27

富成喜笑店

★★★★★
5
あり
2015/07/23

アムールドセリジュ
桜の酵母で作った甘酸っぱいお酒
日本酒かと言われると微妙ですが
デザートのような味わい

★★★★★
5
ryuji
2015/07/23

やっぱりこれだね~
フルーティー♪

★★★★★
5
ぽんわか
2015/07/12

香り、フルーティーさ、甘さ、大好きです❗

★★★★★
5
ぼー
2015/07/08

吟醸酒 ピンクラベル

あっさりほのかな甘み。9点

★★★★★
5
momo
2015/05/23

花吹雪88%精米。
さっぱりとしており、単体で美味しい。
味が強めの肴だと、酒の味を邪魔してしまう。

★★★★★
5
みねぴ
2015/05/22

酵母違い レイメイ まほろば華 醇
60%

★★★★★
5