陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

青森県の酒造、八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、夏吟醸や特別純米などのバリエーションがあり、柑橘系の香りや酸味が爽やかな味わいであると評価されています。口当たりは柔らかく飲みやすいが、後味はキリッと辛口であり、魚介料理などとも相性が良いとされています。また、生や火入れを含む様々なランプがあり、いさりび(寒鰤刺し)と共に楽しむことができるとの意見もあります。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

せっきー🍶
2015/03/03

黒ラベル純米吟醸 生原酒
ほんのり甘味の後に旨味
@夢酒みずき

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/03/03

赤ラベル 直汲みおりがらみ生原酒
これまた旨味ガッツリ、後味シャープ
@夢酒みずき

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/03/03

特別純米 ISARIBI 生原酒
旨味が強烈
@夢酒みずき

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/03/03

特別純米 ISARIBI 26BY 火入れ
超スッキリの旨味。だが辛い
@夢酒みずき

★★★☆☆
3
yosh
2015/02/28

陸奥八仙、ふなざけ生です。ジューシーで口当たり甘みがあるのに最後はクリアにきれていく。苦味や辛味も。バランスよし。これもワイングラスでのむと飲むと香りも味わいもワンランク上がります!

★★★☆☆
3
柳に風
2015/02/27

純米吟醸 生原酒 黒ラベル

早速、一口・・・

香りは華やか、ピリリと酸味が心地よく舌に・・と、たちまち青リンゴを想わせる甘味に米の旨みも程よく乗っかってきて、余韻はじわわと苦味!

甘味がとろーり、それを追いかけてくるチョイ強目の渋苦味、原酒のどっしり感がクセになります。

★★★☆☆
3
雪月花
2015/02/27

純米大吟醸
華想い 50%
華想いが気持ちよく香り旨味と酸味が程よい感じ
大人しい旨い酒

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/02/14

がんじゃ自然酒倶楽部
こんなお酒も造ってたのね。
やっぱり旨味がしっかりなお酒
@夢酒みずき

★★★☆☆
3
せっきー🍶
2015/02/14

芳醇超辛純米
旨味炸裂!後からほどよい苦味
@夢酒水木

★★★☆☆
3
ぶりお
2015/02/07

陸奥 八仙 華想い
純米大吟醸

★★★☆☆
3
no 日本酒 no life by miyu
2015/01/31

飲みやすいー!いつのまにかグラスがからに(笑)

★★★☆☆
3
かあさん
2015/01/19

辛口。飲んだ後じわーっと残る感じ。私にとってはかなり辛口。

★★★☆☆
3
emy
2015/01/16

重くないけどうまみあり。おいしい!

★★★☆☆
3
僕様
2015/01/16

青森県 八戸酒造㍿ 陸奥八仙 黒ラベル 火入 無濾過 純米吟醸 ひやおろし

★★★☆☆
3
くう
2015/01/15

新春祝酒だけあって癖なくすっきり飲みやすい♬

★★★☆☆
3
りゅ@
2014/12/05

陸奥八仙

名古屋 ロジネコ食堂

★★★☆☆
3
shuuuji
2014/11/20

ずっと舌あたりとじわっとしたうまさが続く。フラットに辛い感じ。酒としてもうまいけどわ、、食い物との相性という意味では強めのつまみで楽しみたい。ただ、酒onlyで飲むには若干よわいかなー

★★★☆☆
3
みわさん@PST
2014/11/17

陸奥八仙華思い50%荒走りと責めのブレンド。
中取りの方が角が無くて美味しかったイメージ。

★★★☆☆
3
ryuichiro0901
2014/11/02

特別純米 生原酒 直汲み

醪の香り爽やか。
適度な酸が味を切る。
香りが有るので、食中にはやや
合わない。

★★★☆☆
3
ちぱ
2014/10/31

ISARIBI 特別純米

アフターに若干苦渋感

えん@新宿

★★★☆☆
3
Minomuc
2014/10/28

夏吟醸。
少しの甘さと、夏に合うスッキリとした味でした。

★★★☆☆
3
solo
2014/10/27

いさりび特別純米
ラベルがいい

★★★☆☆
3
うみ
2014/10/27

特別純米 直汲み 無濾過生原酒
フレッシュで若干のフルーティーさを感じます。

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/10/17

データ消えたので再アップ😢
辛口だけど旨味もしっかりあり美味くてまろやか〜♪
2014.10.03 周右衛門さんで

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/10/10

辛口だけど旨味もしっかりあり旨くて、飲みやすい〜♪
2014.10.03 周右衛門さんで

★★★☆☆
3