陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の陸奥八仙は、夏吟醸や特別純米など多彩な種類があり、フルーティーな香りや適度な酸味が特徴的です。口当たりは柔らかく飲みやすく、さっぱりとした味わいでありながらもコメの旨みが豊かです。食中酒としても相性が良いとされ、贅沢な飲みごたえを楽しめる日本酒として人気があるようです。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

なるとも父
2023/07/21

いさり火 特別純米 火入れ

★★★★★
5
TAKE
2023/07/01

ジュワッと爽やか。
酸味、甘味、苦味の絶妙なバランス。

★★★★★
5
らび
2023/06/30

夏吟醸
発売時期:5月発売
1,800ml ¥3,520(税込)
720ml ¥1,980(税込)
少しアルコールを抑え清涼感を出した1本。香りと口に含むとふくよかさも感じられるが、べたつかずすっきりと楽しめる味わい。さっぱりした口当たりの中に「陸奥八仙」の個性とも言える、爽やかな甘い香りと優しい甘味が静かに広がる。キリッと冷やして淡白な食事に合う。
精米歩合 :麹55/掛60%
アルコール度数:14度

★★★★★
5
しのぶ くん
2023/06/30

夏どぶろっく
活性にごり酒

★★★★★
5
藪井竹庵
2023/06/29

夏どぶろっく
活性にごり 生原酒

★★★★★
5
赤おにさん
2023/05/31

八仙夏吟醸
今年も美味い😋
台風乾杯最高です✨

★★★★★
5
ジローさん
2023/05/30

陸奥八仙 夏吟醸
季節柄なんでしょうか…このお酒も飲みやすいです。お酒が進んでしまいいけないですね。(笑)

豊田市一献庵

★★★★★
5
かっぱ
2023/05/07

今回はこれを購入

★★★★★
5
かっぱ
2023/05/07

赤ラベル

★★★★★
5
Tomy
2023/04/19

八戸の特別純米。微醗酵っぼくていい。

★★★★★
5
ジローさん
2023/04/13

陸奥八仙 URARA
お花見シーズンをイメージしたネーミングとの事。ラベルも昔の歌手をイメージしたものだそうです。
甘口でスッキリした美味しいお酒です
豊田市 笑売家 ゆるり

★★★★★
5
ショコラ
2023/04/10

うらら♥️

★★★★★
5
みずき
2023/03/26

陸奥八仙 ISARIBI 特別純米

★★★★★
5
好酒爛漫
2023/02/11

夏吟醸、爽やかだがしっかりした味

★★★★★
5
vanagon1015
2023/02/05

吟醸生酒 ピンクラベル

★★★★★
5
赤おにさん
2023/01/14

芳醇超辛 純米生原酒
スーッと入って後味スッキリ。
超辛!って感じかな。
美味しい!

★★★★★
5
えんどう
2023/01/07

大好きです❤️

★★★★★
5
おおぱし
2022/12/29

甘旨ジューシー。後味にさらにジューシー感。ここまでジューシーという表現がピッタリなお酒は初めて。スゲー。2杯目以降のにごりが絡んでくるとドライな顔が現れる。面白さも兼ね備えていてスバラシイ!
青森の方々は冬場こんなの飲んでいるのですね。イイなぁ…
特別純米おりがらみ無濾過生原酒 辻村酒店頒布会限定品

★★★★★
5
ショコラ
2022/12/27

ヌーヴォー✨

★★★★★
5
赤おにさん
2022/12/25

夏吟醸 1870円

美味い!毎年飲みたい!

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2022/12/25

特別純米生原酒 直汲みヌーボー
スイカとかメロンの酸味で旨し

202212.25 純米や

★★★★★
5
ひろきち
2022/12/23

まるでメロンの果汁を飲んだようなフルーティーな味わい、そしてほどよい辛口の喉ごしがたまらない

★★★★★
5
かえる
2022/12/20

特別純米火入!
美味しい

★★★★★
5
酒呑みさん
2022/12/19

フルーティー。フレッシュ、旨み

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2022/12/13

ヌーヴォー 直汲み 純米吟醸 生原酒
精米歩合 麹55% 掛60%
アルコール分16度
製造年月2022.11
ピリッとした酸が切れて、フルーツ感が続く
旨い
カネセ商店 1.7k税抜

★★★★★
5