陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、さまざまなラベルや味がありますが、一般的には香りがスッキリしていて柑橘系のニュアンスがあり、口当たりはサラリと滑らかです。アルコール感を感じながらも、コメの旨みが豊かであり、魚介料理との相性が良いとされています。また、新酒らしいガス感があり、フレッシュな印象を与えるものもあります。甘口のものもあれば、酸味があるタイプもあります。その他、特別純米や純米吟醸、生など、さまざまなバリエーションが楽しめる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

せっきー🍶
2015/01/27

華想い<生> 純米大吟醸原酒
フルーティーな香りとフレッシュな甘味@野崎酒店

★★★★☆
4
くう
2015/01/16

甘めだけど、すっきり旨〜♡

★★★★☆
4
いっこもん
2015/01/10

@楽酒 超辛口

★★★★☆
4
sara
2015/01/07

純米吟醸 限定 新春祝酒 吉祥寺 プラットスタンド 酛

★★★★☆
4
たか&とし
2015/01/07

陸奥八仙の黒ラベルの特別純米酒。クリーミーな味わいの中に、しっかりとした辛口の味わい。美味しい。

★★★★☆
4
domy
2015/01/05

どぶろくってのは雰囲気で、美味しい発泡濁りでせ!
ヤバイ系です(苦笑)

★★★★☆
4
leregine
2015/01/01

Mutsuhassen. At Benkei Izakaya Morioka.
居酒屋弁慶 盛岡大通店.

★★★★☆
4
りょすけ
2014/12/25

陸奥八仙 銀ラベル 吟醸あらばしり 生原酒
純米教の教徒なんですが、買ってみた(^O^)
冷酒で使うとキリリの中に若干アルコールっぽさを感じるけど、多分事前情報なければわからないと思われ!
肝心の味は、もちろん美味い!まろやかな口当たりから甘みがすっと、旨みからコクヘ、綺麗に流れます(^O^)

後日常温で!アルコールっぽさは完全に消え、旨みが乗りまくりのゲキウマに!けど、若干後口に苦味がある気がするんで、星は四つのままでー

★★★★☆
4
がんぼ
2014/12/24

どぶろく。フルーティな味わいの後
しっかりとした酸味

★★★★☆
4
いっこもん
2014/12/23

@楽酒 ふなざけ

★★★★☆
4
hige500
2014/12/20

ヴァイツェン
ビール酵母

★★★★☆
4
僕様
2014/12/19

青森県 八戸酒造㍿ 陸奥八仙 純米大吟醸 華想い50 新酒

★★★★☆
4
ふじけん
2014/12/17

封切り早めに呑まれることを推奨します
いつもの八仙とは違い面白味がある

★★★★☆
4
mootsy
2014/12/12

さて新酒の季節です。今年も去年同様に、陸奥八仙のふなざけをスターターに選びました。柑橘系のフレッシュな香り、程良い旨味。流石ですね。

★★★★☆
4
Y
2014/12/05

ふなざけ
ほんのりにごり、すっきり甘く、日本酒っぽい

★★★★☆
4
みわさん@PST
2014/12/03

陸奥八仙 特純60% 華吹雪 漁火

ほのかなメロン香と米の味、キレよし。
アルコール感を感じたのは一口目だけだった。

ラベル撮り忘れた。

★★★★☆
4
みわさん@PST
2014/11/28

ほのかな香り。
口に含むと、パイン系の香り。
少し苦味が残るが、キレも良し。
陸奥八仙 華思い 40%純米大吟醸

★★★★☆
4
くーっみん
2014/11/22

火入れの八仙、辛口

★★★★☆
4
いとうよ
2014/10/26

陸奥八仙 芳醇超辛
純米 火入

★★★★☆
4
ただきち
2014/09/25

華やかな吟醸香とさわやかな甘みが特徴です。また、生酒や生詰・無ろ過などさまざまなバリエーションがありま〜す!

★★★★☆
4
はいん
2014/09/23

純米吟醸 ひやおろし。癖なく美味しい!

★★★★☆
4
beakmark
2014/09/19

特別純米ひやおろし。ひやおろしの割にやりよる。

★★★★☆
4
Takachang
2014/09/15

陸奥八仙 ∞ 無限
純米吟醸 生原酒

しっかりとしたフルーティな吟醸香と甘味が印象的ですが、キレもよい。
美味しいですが、原酒のため酔いが回るのが早い気がしました。笑

★★★★☆
4
とょこ
2014/09/14

特別純米ひやおろし 旨みあり!

★★★★☆
4
宮城人
2014/08/28

緑ラベル特別純米ひやおろし。優しい甘みがあるけど邪魔しない。とてもスッキリと呑めます。この手の味、最近の流行りなのかな。

★★★★☆
4