
陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
「陸奥八仙」は、深みのある香りとスッキリした口当たりが特徴的な日本酒である。柑橘系のニュアンスが香る一方、コメの旨みも豊かで、魚介料理との相性も良いと評価されている。また、新酒らしいフレッシュな味わいや、すっきり純朴な東北らしい味わいも感じられる。ラベルによって味わいに違いがあるものの、どのバージョンも爽やかで飲みやすいとされている。
みんなの感想
青森・八戸市の酒、陸奥ハ仙
麹:華吹雪 精米歩合55%
掛:まっしぐら 精米歩合65%
特別純米酒
比較したのがピンクラベルだったので
確かに辛さが引き立つ
酒単体でなく食中酒
肉料理にも合う♪( ´▽`)
少し発泡。スッキリ辛口。
芳醇超辛口
純米無濾過生原酒
陸奥八仙 新春祝酒
純米吟醸 生酒
純米吟醸 三ツ友恵
満月食堂(八王子)
新春祝酒 純米吟醸生原酒
リンゴ系
甘口しっかり
新春酒です。
新春祝酒。純米吟醸 生原酒。甘みと風味がすごくある。
初の陸奥八仙
この時期の新酒生酒で、
辛口に惹かれて思わず
手に取りました。
フレッシュでキレのある味わい。
香りは華やかだけど、それ程
強くは無い。
購入額 ¥1870(720ml)
吟醸あらばしり
甘めの中に原酒らしさ
発泡系。
甘口だが甘すぎない。
なんか変わった味がする。美味しいお酒ではある。
ヌーボー 直汲み本醸造生原酒
リンゴ系
甘くフレッシュな飲み口
生原酒ということで酸味も程よい
どんな肴にも合いそう
ヌーヴォー直汲み。特別純米 生原酒。味はしっかりだけどスッキリ。
清澄やや高く黄金色。^_^
爽やかな揮発する柑橘系の柔らかい香り。シュワ感を感じる。
すーと喉へ。^_^
ヌーヴォーおりがらみ
特別純米生原酒
ヌーボー 特別純米 直汲み 生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
口当たりスッキリ。以前八戸で飲んだ、赤ラベルはかなり美味しかったような。
左奥の稲露の方が好みですね。
ミドリラベル
特別純米 火入 ひやおろし
陸奥八仙 オレンジラベル
純米吟醸 ひやおろし
バランスは良かっんだけど、まとまり過ぎてたかな
今まで飲んできたやつより、味薄く感じたかな。
Mixseed Series Accords de Sake
ミドリラベル 特別純米 火入
緑ラベル ひやおろし 特別純米
ピンクラベル
陸奥八仙 夏吟醸
夏吟醸