
陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、さまざまなラベルや味がありますが、一般的には香りがスッキリしていて柑橘系のニュアンスがあり、口当たりはサラリと滑らかです。アルコール感を感じながらも、コメの旨みが豊かであり、魚介料理との相性が良いとされています。また、新酒らしいガス感があり、フレッシュな印象を与えるものもあります。甘口のものもあれば、酸味があるタイプもあります。その他、特別純米や純米吟醸、生など、さまざまなバリエーションが楽しめる日本酒と言えます。
みんなの感想
匂いが凄い良い!
お米の味がする、ついつい飲みすぎちゃうやつ。
うまままーい
2年振りの裏八仙。
メロン系の吟醸香、飲めば旨味たっぷりの芳醇な味わい、美味しく飲めました。
陸奥八仙。純米大吟醸。生原酒。華想い。
すっきりしてて、飲みやすい。ほんのり甘め。食事にあう。
くどくない甘さ。後味スッキリ。
濃厚で奥深い味わい!口の中に旨味と香りが広がります。
URARAラベル
辛口。ビッとくる。
ヌーボーと赤ラベルが美味しい
限定 吟醸あらばしり 生原酒 銀ラベル 初めての家飲み八仙 何も言うこと無し🎶 最高です❗
飲みやすい(小並感)
裏男山
バナナっぽい甘い香りとビターなキレが美味しい
・2019/3/13 魚屋がぶ
・2019/3/31 中目黒和酒祭り
レイメイ40
銀ラベル 吟醸あらばしり 生原酒
呑んだのは「黒ラベル 純米吟醸生原酒」。噂通りのフルーティさ。香りも高い。つまみなしでお酒だけで飲めるので危険。これは美味いね😋。
ピンクラベル
30BYもフルーティで飲みあたりの良く、八仙の中でも甘旨口よりで杯が進みました。
美味しかったことは覚えてる。
レイメイ40純米大吟醸
純米吟醸 新春祝酒
パイナップルの香り。味もパイナップルジュースの様。花陽浴に似てるけど、花陽浴よりスッキリ目。
新春限定の純米吟醸。
もうね、間違いのない安定のうまさ!
銀ラベル 吟醸あらばしりです。おりがうっすらと見えます。フルーティな香りで飲み口もいい。17度?そんなにあるのかとびっくり
陸奥八仙 ヌーヴォー 特別純米 生原酒 直汲み
甘くてフルーティ。グレープっぽい香り。美味い!
特別純米 生原酒 直汲みヌーヴォー
いや〜驚きました。ドンピシャ!大好きです😋
しっかりとした旨味と、香り酸味がフレッシュなお酒です