村祐

murayuu

村祐酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

らせんのhADo
2016/08/04

独特の甘酸っぱさ。特に後味の酸味が特徴的。香りは米っぽい。

★★★☆☆
3
ゆめばんち
2016/08/02

村祐 茜ラベル 無濾過本生

この間飲んだ村祐とはまた違う味。
思いっきりラベルによって個性がある気がするー!!
ただフルーティーさは共通。洋食向きのお酒かな。

★★★☆☆
3
m.s
2016/07/25

本生 純米大吟醸

香りは控えめ
含むと広がる甘味!
甘味がじっくり広がり残る
嫌な甘味ではなく心地よい
何杯もは飲めなそう

720ml 1500円

★★★☆☆
3
nakano9
2016/07/15

本生@高円寺 さぬきや
4杯目 こってりとした茶碗蒸しと

★★★☆☆
3
Youko
2016/07/14

新潟 大雨のなか、日本酒恋しさに!昨日も飲んだけど。

★★★☆☆
3
とし
2016/07/07

夏の生酒
村祐らしい味の濃さしっかり感がありながら、夏酒っぽいサッパリとした飲み口

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/06/29

村祐
十七番池@20160518

★★★☆☆
3
ジョージ
2016/06/25

あっさり 夏向きの酒です

★★★☆☆
3
Maki
2016/06/18

程よいコク
女子受けする感じ
ちょっと甘口飲み比べ3種で¥750

★★★☆☆
3
熱血タイガース党
2016/05/06

純米大吟醸

★★★☆☆
3
ライア
2016/04/20

【和】
辛口とあるが上品な甘さが残ります。

★★★☆☆
3
サダくん
2016/04/16

和(なごみ) 吟醸生貯蔵酒

やや辛口 あっさり系 食中酒として!

★★★☆☆
3
わた
2016/04/06

本生

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/03/29

祐村 辛口純米 ドラゴンラベル

2016.03.25
村祐かと思ったらかなり意外な淡麗辛口。コレジャナイ感もあったが、これはこれで美味い。

★★★☆☆
3
熱血タイガース党
2016/02/29

和三盆みたい

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/02/28

特別純米

2015.04.02
どっしりキリッ系。香りもふくよか。(もう眠くなってる頃)

★★★☆☆
3
酒猫
2016/02/15

村祐 茜ラベル 無濾過本生

★★★☆☆
3
江戸きりこ
2016/01/03

村祐黒(純米大吟醸)

和三盆のような甘さとはよく例えたが、まさに和三盆を思わせるような甘い酒(個人的には想像こえた甘さ!)。好き嫌いが別れそうな酒ですね。

★★★☆☆
3
働くおじさん
2016/01/02

黒村祐 純米大吟醸無濾過生原酒

★★★☆☆
3
マッキー
2015/11/29

茜ラベル 無濾過本生

★★★☆☆
3
じゃいあん
2015/11/25

ちと甘過ぎる。飲み切れなかった…

★★★☆☆
3
らせんのhADo
2015/11/24

生酒 アルコール15度 詳細なスペック不明
村祐特有の妙な甘味と酸味があるけどまずまず。

★★★☆☆
3
らせんのhADo
2015/11/24

コンルリ
このお酒、すごく甘酸っぱい。悪くはない。

★★★☆☆
3
nobby
2015/11/18

祐村 裏メニュー的なほんわかとした甘みの後にスッキリとした辛口のキレ。チョット物足りない。

★★★☆☆
3
マハイナ
2015/10/25

高村桂 純米大吟醸

村祐のだからラムネみたいな甘い味を期待してたら、これはそんな甘く無くバランス良いお酒だった。飲み疲れしない上品な味。

★★★☆☆
3