村祐

murayuu

村祐酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

papasan
2018/03/25

むらゆう新潟@赤坂ざんまい

★★★★★
5
KENTY
2018/03/18

常盤ラベル 亀口取り 無濾過生原酒
初日は硬かったが、2日目以降には味がなじんで美味しくなった。
特徴的な甘みを酸味が彩る。とてもさわやかな飲み口で、軽やかな旨味ですーっと切れていく。
やはり一番美味しいお酒だった。

★★★★★
5
ナオ
2018/03/05

甘酸っぱいヨーグルトの様。

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/02/21

常盤ラベル 純米大吟醸 無濾過生原酒 亀口取り

★★★★★
5
K
2018/02/10

純米大吟醸。非公開。フルーティかつ後味までフルーティ。

★★★★★
5
yy
2018/02/05

甘い!黒蜜。これは絶対飲んだ方が良い!どんどん進んでしまう。

★★★★★
5
ちぱ
2018/01/14

黒ラベル 29BY

家呑み。28BYは微かに熟成香が出ていた様に記憶しているが、29BYは甘い香りと軽い酸がキュンと来て綺麗に溶けていって、新年最初に頂く最高一杯になった。

★★★★★
5
ちぱ
2017/12/22

常盤ラベル H29.10月製造

偶然利用した居酒屋で常盤ラベルを発見。村祐の中では特に好み。甘ったるさは無く、すうっと溶ける優しい砂糖のような甘さ。香りは強くないので食中にもあう。御庭@新宿

★★★★★
5
しおないと
2017/12/14

[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆
[苦味]☆☆☆

★★★★★
5
酒猫
2017/11/18

村祐 常盤ラベル 純米大吟醸 本生
甘口の酒。例えるなら葡萄やマスカット風。
開栓から2日目までは甘みの後に酸味があったが、3日目以降は酸味が弱くなり甘みを強く感じる。

★★★★★
5
KENTY
2017/11/18

常盤ラベル 純米大吟醸生酒
果実っぽくなく砂糖甘いのが個性的。キレもよくとても美味しい。
強い甘味のほかに酸味もしっかりありながら、黒糖っぽい旨味で飲ませる。
個性的だと思う。とても美味しかった。

★★★★★
5
マスカラス
2017/11/06

村祐・茜ラベル・(*´ω`*)甘い美味い😋からの酸、まさに村祐でしか味わえない、独特の世界観ですねー,それではかんぱーい❗️

★★★★★
5
セイントのんべぇお兄さん
2017/09/18

嵩村桂 純米大吟醸
ふくよかな香りでとても旨みのある酒です。

★★★★★
5
鹹豆漿
2017/09/14

紺 本生

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2017/07/10

純米大吟醸 夏酒
すっきり良い酸味が後味に残ってうまし。
2017.07.07 目利きのたかし

★★★★★
5
ちぱ
2017/07/09

常盤ラベル 27BY

家呑み。冷蔵庫に一年超。夏の疲れを癒す一杯。和三盆、蜜の様な甘美さながら程よい酸と軽めのalc感。切れよい後味。普段は甘い酒は飲まないけど比類なき村祐は別。(H28.4製造)

★★★★★
5
まりにゃん
2017/07/09

@美の新橋

新潟の人気銘柄「村祐」の夏季限定酒、「夏の生酒」をコンセプトに極少量生産された限定生酒です。

ほのかな甘い香り、口当たり柔らかく、優しい甘味と米の旨味、程よい酸のバランスが絶妙で後味も穏やか。果物に例えるなら桃のような優しい味わい♡

村祐らしさを残しながらもさらっと飲める美味しさは、まさに夏の生酒。

★★★★★
5
KENTY
2017/06/25

常盤ラベル 無濾過本生
初日の口開けは黒砂糖のような甘さ。キレが良くとても美味しい。
翌日以降も崩れない。コクのある砂糖甘さがすっとキレ、とても美味しかった。

★★★★★
5
たっこんぐ
2017/06/20

村祐さんの嵩村桂❗️スッキリ大吟醸❗️これほんとに好き❗️

★★★★★
5
na_08kun
2017/06/18

村祐 紺瑠璃ラベル 無濾過本生
あまーい
美味しいー

★★★★★
5
KENTY
2017/05/30

亀口取り 常盤ラベル 無濾過本生
初日はフレッシュでやや尖った味わい。日にちが経つとマイルドになった。爽やかな甘みが前面に出て、甘みを支える軽度の酸と旨みですーっと切れていく。ミルキーなくどさや苦味、辛味は全くない。今年飲んだ日本酒の中で、一番美味しい。

★★★★★
5
ペレ
2017/05/28

スペシャルエディション3年氷室熟成。熟成によりフレッシュな葡萄感が取れ、干し葡萄のような味わいに。食後酒向けかもしれないが安定の上品な甘さ、美味しさでした。

★★★★★
5
ペレ
2017/05/15

上品な甘みのある葡萄感。茜、常磐ともにガス感はあまり感じられなかった。開けたての甘みは茜の方が強い印象。

★★★★★
5
ちぱ
2017/04/16

紺瑠璃ラベル

酒屋のネット販売に出たら半日で売り切れる。常盤ラベルは見逃し、こちらは何とかゲット。甘味、酸味であー美味かった。

★★★★★
5
chan_center
2017/03/21

★★★★★
5