
ヤマサン正宗
yamasanmasamune
酒持田本店
みんなの感想
tel2000
2015/07/24
山廃清酒。程よいアルコール感と日本酒らしい香り。飲むにつけ、甘みが立ってくる。燗で酔い。
★★★★★
5
ひげめがね
2015/04/19
やっぱしうまい。家飲みでリピ。冷やでもイケるが燗でもイケる。
おともは鶏レバーと砂ずりのコンフィ。
★★★★☆
4
やちやん
2015/03/22
おいしー
★★★★☆
4
やちやん
2015/03/14
あま〜〜〜い!
★★★★☆
4
りく三等兵
2015/02/02
純米生原酒…精米歩合90%
島根の酒。
さまし燗で頂く。
甘さとうっすらとした旨味が、優しく口の中に広がる感じ。
雑味もあまりない。
燗は、あまり、飲まないがこれならいける。
★★★☆☆
3
No15 no name シリーズ
2014/12/04
味醂粕の味が・・
★★★★★
5
tel2000
2014/11/14
強い甘味と酸味のバランスが良い。濃厚な旨さが広がる。生の滓がらみ。
★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/07/11
ヤマサン正宗 純米生原酒 九号酵母
スッキリした口ごたえだがしっかいりが後からついて来る。。。
★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2014/06/09
純米生原酒、90%!精米。要は殆ど削って無い米で醸した、ということ。なのだが、雑味は殆ど感じない上に日本酒度がプラス1・0の割に甘さを感じるどころかしっかり切れ感バリバリ。というのもアルコール度数が18〜19度もあるのでそのまま飲むのはきついのである。よって二割加水し、ぬる燗に塩梅すると、華やかな果実感が優しく口中に染み渡り幸せな晩酌タイムでハッピーなのだ^o^
★★★★★
5
beakmark
2014/03/01
純米吟醸 佐香錦。美味い!
★★★★☆
4
いまみい
2022/05/28
★★★☆☆
3
Daniel
2021/11/05
★★★★★
5
藤野
2021/03/23
★★★★☆
4
風早
2018/05/03
★★★★☆
4
No15 no name シリーズ
2017/02/26
★★★★★
5
No15 no name シリーズ
2017/02/24
★★★★★
5
No15 no name シリーズ
2015/03/06
★★★★★
5
みそ
2014/04/21
★★★☆☆
3
beakmark
2014/02/28
★★★★☆
4