
山本
山本
みんなの感想の要約
秋田県の酒造である山本の日本酒「山本」は、純米吟醸や生原酒を中心に幅広いバリエーションがあり、個々の商品には様々な特徴がある。口コミによれば、甘味や酸味、フルーティーな香りなどが楽しめるお酒であり、飲みやすいと評価されている。また、一部の商品は辛口や重ための味わいもあり、幅広いニーズに対応していることがわかる。
みんなの感想
純米吟醸原酒 6号酵母
青い果実の香り、微発泡感あり、酸の後に心地よい甘み、旨みが余韻、旨い
ブルー✨
激飲みやすい!!!
水!!
一気飲みすれって言われたら、できそう
やっぱり最高
久しぶり且つミッドナイトブルーは初飲み。
柑橘系の香とチリ感も若干感じられ、旨キレを楽しめました。
山本 純米吟醸 ミッドナイトブルー
山本 純米 ど
ピュアブラック✨
ど辛 純米
IMADEYA千葉駅ナカ店にて購入
なんでこれを選んだかというと、予算内で買えるのがこれ(1,320 円(税込))しかなかったから。
日本酒も値上がりしてるのかなぁ?(T_T)
HPにある通り口に含むと確かに甘い
でも、アテが鍋だからか顎が外れるほど辛く感じないなぁ〜
でも、美味しくてコスパ良くて★5つ突き抜けるゾ
純米吟醸 バタフライパープル 亀の尾
山本らしい酸味としっかりとした味わいが感じられる。
バランスが良い
ターコイズブルーラベル
改良信交を使ったお酒。
フルーティでとっても美味しかった。
試験✨
💿️
青リンゴ🍏
そして淡麗感!
蔵付分離 セクスィー山本酵母
蔵元限定販売品
サンセットオレンジ
【ブラック】純米吟醸(麹米50%、掛米55%)、アルコール分15度
純米吟醸 生原酒 6号酵母
原料米:麹米 吟の精
掛米 酒こまち
精米歩合:55%
日本酒度:+3
酸度:1.6
アミノ酸度:0.6
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.01
サンセット
サンシャインイエロー🟨
冷の状態でとても美味しい
匂いはあまりないが口に入れた瞬間広がる甘味が最高
後味もさっぱりスッキリではなくさっぱりとても美味しい
温くなっても甘味やフルーティーさが爆発する
でも後味はさっぱり爽やか
純米吟醸
sparkling
純米吟醸サンシャインイエロー 冷酒用のお酒らしい
純米吟醸
口当たり良し。お酒感もしっかりあってとても良し。ちょっと甘め。
👩私は3.5
飲んだ瞬間にくるお酒感が好きじゃない。甘いか?喉にどっとくる辛口。甘さの重さはあるけどスッキリしやん感じがあんまり好まない