六十餘洲

rokujuuyoshuu

今里酒造

みんなの感想

Toppo156
2016/01/17

純吟の方が深み有り。

★★★★☆
4
momo
2016/01/15

生酒。
甘く飲みやすく旨い。

★★★★☆
4
YUcTAaNOrDAp
2016/01/01

平成27年度 福岡国税局酒類品評会 純米酒部門「大賞」受賞酒!🍶 ぬる燗が最高❗ 🍶 長崎の酒は旨い(笑)

★★★★☆
4
jake.n
2016/01/01

純米酒
これヤバい!めっちゃ美味しい♪
しっかりとした米の味とスッと切れていく後味は絶妙!

★★★★★
5
つきぼ
2016/01/01

・六十余州 大吟醸

精米歩合38%

地元の酒♪
最高に旨い!!
クセなく、祝いの場にぴったし飲みやすい!!

★★★★★
5
サダくん
2015/12/26

純米酒 ひやおろし 山田錦

辛口 スッキリ あと味爽やか

★★★★☆
4
510煙(けむり)
2015/12/12

長崎県で日本酒作ってるはじめて知りました。そしてはじめて飲みました。酸味がきいてて美味しい!長崎ナメてました。すみませんm(__)m

★★★★☆
4
秋田犬
2015/11/27

山田錦は最強!

★★★★★
5
rukake
2015/11/22

SAKE COMPETITION 2015 で受賞した長崎の小さな酒蔵の酒。やさしい旨味。

★★★★☆
4
やまねこ
2015/11/21

大吟醸。
すっきり甘くて飲みやすい。最初の一杯に素敵。

★★★★★
5
蕎麦吉
2015/11/07

吟醸酒
山田錦、精米50%
穏やかまろやか、後味スッと切れます。
常温か、燗かな。

★★★☆☆
3
nakano9
2015/11/03

@さぬきや 高円寺

★★★☆☆
3
ゆみ
2015/10/24

純米吟醸
山田錦

★★★★☆
4
くっしー
2015/10/20

写真なしが悔やまれる。

★★★★☆
4
よーこ
2015/10/15

旨みと甘み

★★★★★
5
よーこ
2015/10/15

旨みと甘み

★★★★★
5
あぢゅ丸
2015/10/11

大吟醸 すっきり飲みやすくて、ぐいぐいいける。美味いっす。

★★★★★
5
なお
2015/10/10

熱燗で飲むには最高。
いい意味で酒らしい。いいねぇ。好き。

★★★★★
5
酒楽
2015/10/06

諫早に行ったので長崎のお酒を すごく甘い(^^;;

★★☆☆☆
2
KENTY
2015/10/03

純米酒 山田錦 ひやおろし さっぱりした飲み口で、コクがある。甘すぎず飲みやすいが、純米吟醸に比べると辛さがあるように思う。

★★★☆☆
3
どら
2015/10/02

華やかな香り。丸みから絶妙にひろがる味。そして最後には甘みとキレ。すごくまとまってます。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/09/22

ほたるの宿 龍水 本醸造
冷やでキリッと。程よく甘くきれいで鯉の洗いとよく合う!
2015.0922 佐賀県 伊万里で

★★★☆☆
3
masa68
2015/09/18

本醸造

★★★☆☆
3
なる☺
2015/07/11

今回は、常温で飲みましたがグイグイいけます。

★★★☆☆
3
おっさん11号
2015/06/27

飲みやすいですよね

★★☆☆☆
2