若竹

wakatake

大村屋酒造場

みんなの感想

猫にゃんにゃん♪
2018/04/07

ラベルのようなピンク色にほんのり色が付いた日本酒で、甘味もありますが、雑味もある通好みの日本酒でした。

★★★☆☆
3
ササトウ
2018/02/26

静岡県 酒造好適米「誉富士」100%

若竹 特別純米生酒 鬼乙女 涙

精米歩合:60% アルコール分:16度

スッキリとした飲み口、その後に米の甘味が広がる。美味しい。(〃ω〃)

バックアップしていなかった為、スマホが水没してしまい、以前のデータが全て無くなりました。( TДT)また地道にやっていこうと思います。

★★★★☆
4
あらP★
2018/02/26

鬼乙女 涙 特別純米 生酒
BACHIYA。味見だけ。

★★★★☆
4
らび
2018/01/21

特別純米生。柔らかい味。熱燗あいそう。

★★★☆☆
3
たこやき
2017/12/14

若竹 純米吟醸生原酒特別囲い
美味しいが後味が辛く、妻に不評。

★★★☆☆
3
あらP★
2017/11/16

特別純米 鬼乙女 幸
BACHIYA。

★★★★☆
4
たこやき
2017/10/27

若竹 純米吟醸生原酒 特別囲い SATORU.HIBINO
濃厚でフルーティー。
これはまた買いたい!
しかし、妻に不評だった…。

★★★★☆
4
トリスタ
2017/10/21

辛口。ふくよか。

★★★★☆
4
どらたい
2017/10/12

キリッとしていてとても美
味しいお酒でした。

★★★★★
5
ななな
2017/09/30

香り穏やか。どっぷりと腰を下ろした落ち着きのある旨口で、サッとキレる。良いんじゃない!

★★★★★
5
酒好きおやじ
2017/09/10

静岡県島田市
若竹 純米吟醸 生酒
55% 16度

旨い❗

★★★☆☆
3
かすり
2017/08/08

静岡は島田市 大村屋酒造場 若竹 鬼乙女 夢 特別純米酒。お燗でいただきました。ストレートに抜けるアルコール感と潔いです。変に残らないキレの良さがあります。

★★★☆☆
3
じゅん
2017/07/02

特別純米酒生酒、若竹の鬼乙女 恋。初めて飲んだけどさっぱりしててザ!夏の日本酒!って感じです。爽酒に分類されると思います^_^ これは美味い!!

★★★★☆
4
うみ
2017/06/08

鬼乙女 恋 特別純米酒 生酒
ふくよかな旨味があり、キレもあります。

★★★☆☆
3
かすり
2017/06/06

静岡は島田市 大村屋酒造場 若竹 特別純米生酒 鬼乙女 恋。静岡県酒造好適米「誉富士」100%使用。フレッシュな旨味の乗った飲み口。後味はとても綺麗で、変な余韻を残さない。上品な感じがあります。軽快だけど濃醇。

★★★☆☆
3
おかぶ
2017/04/29

濃い。美味い。驚きはない。

★★★☆☆
3
yopparai
2017/04/08

鬼乙女 涙

★★★☆☆
3
yopparai
2017/03/27

鬼乙女 夢。
春に相応しいバランスの良いお酒です。美味。

★★★★☆
4
Youko
2016/09/08

鬼乙女恋w
長谷川bar無くなるんだって!何処で遊ぼうかなー

★★★★☆
4
バカ馬
2016/06/01

若竹 貮阡拾六年之酒 です。
静岡県島田産五百万石100%を使用した1000本限定の687本目の瓶です。
島田酒米研究会の皆様、美味しいお酒、ありがとうございます。

★★★★★
5
かすり
2016/04/01

静岡の大村屋酒造場 若竹 鬼乙女 夢 特別純米酒。

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2016/03/02

若竹 純米吟醸 生原酒 平成二十ハ年丙申二月四日
三島@20160301

★★☆☆☆
2
しお
2016/02/18

若竹 純米吟醸 生原酒 立春朝搾り 生酒特有の旨味がありスッキリして美味しいです。ただアルコール17%という事もあるため、若干飲み易い感じではないです。好みが分かれると思います。

★★☆☆☆
2
kiyota
2016/02/13

若竹 純米吟醸生原酒
立春朝搾り

★★★★☆
4
たんぴん
2015/10/13

純吟生原酒 杜氏厳選特別囲い
甘さが強く、どっしりと重いがいやらしくない。美味かった。

★★★★☆
4