
鳥海山
天寿酒造
みんなの感想
鳥海山 燗上がり
鳥海山 純米大吟醸
香りはパイナップルの様で爽やか。
バランスの良い味でキレよし。
ひやおろし
@ユナイテッドファーファ 1,458円
酒屋の御主人オススメの鳥海山
は初でした!
いやいや旨しですな。
ひやおろしの熟成感あり
ジューシィさもあり
キュッといきました(//∇//)
すっきりした吟醸酒は美味しいね(^-^)
過去画像より
20131202
濁り、いただきました!
ラベルも夏らしく、総会辛口の文字の如く辛味、酸味のバランスがよく冷やしてスッキリと飲める酒。美味しゅうございました。
鳥海山 紺ラベル 無濾過生原酒 もあー系
純米大吟醸
一刻堂 清川
瓶内発酵が適度な発泡を生み美味
すっきり飲みやすい
純米吟醸生酒。ぴりっと辛い感じ。ちょうかいさんて読む。とりうみやまではない。
ゆりゃあぁ
純米大吟醸 無濾過生原酒
PVの特別醸造
ふんわりしてて、鼻に抜ける
純米吟醸生酒 即詰濁吟 にごり生原酒
まあ、定番ですね。
鳥海山 純米大吟醸 無濾過生原酒
これは美味いな~
すっきり旨口
長々と飲んでられるお酒
「鳥海山 東急限定 純吟搾り 花ラベル」
しぼりたてらしいジューシーな香りと味わいで、酸味とのバランスも良し。キレも良くて飲み易い!冷酒ではやや硬さがあったが、冷やくらいだとしっかりと味が乗って来て良い感じ。
原料米:秋田酒こまち
精米歩合:55%
アルコール分:17度
日本酒度:+1.0〜3.0
酸度:1.7〜1.9
濃厚辛口。
春が来た!
香りが強いわりにスッキリしてますね。
純米吟醸 春搾り
旨味穏やかに酸がきれる
辛口美味しい!
鳥海山 初しぼり生原酒 純米吟醸
メロンのようなフルーティな旨みと甘みが飲んだ瞬間に感じます。
フレッシュで甘いお酒が好きな人には、めちゃめちゃ美味しく後味に辛味はないですが日本酒らしい旨味があります。
鳥海山 即詰 しぼりたて生原酒
香りは心地よく柑橘系の香りがします。口に含むと生酒らしくフレッシュさを持ちつつ旨酸味。雑味も少なく美味しいです。
酒屋さん曰わく花酵母の使い手の酒蔵らしいです。生産高もそこそこある蔵さんらしいです。
鳥海山 純米吟醸生 濁り原酒
フルーティーな甘い香り。
やや辛めのスッキリした口あたり。発泡の刺激を強く感じます。
濁り原酒らしいコクが舌にからみつきます。