
英君
英君酒造
みんなの感想
麹米五百万石100% 掛米どまんなか100%
特別純米ひやおろし
純米吟醸 紫の英君
しぼりたて純米
芳醇な香りがたまらない。温度が上がると若干ダレる感があるので、キンキンに冷やして飲みたい。
英君 特別純米 袋吊り雫
旨いです。。。
純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒
香りが甘い感じが、味は濃厚
まろやか
優しい味
風味豊かなお酒ダス^ ^
吟醸原酒 英君
特別袋吊り雫酒
初・英君
香りが良いね。
静岡らしい酒。
滑らかでストレートな口当たりは磯自慢を思わせる。
喉越しがよく、余韻にはふくよかな旨味。
少し温度が上がると非常に上質な甘味が顔を出す。
袋吊りなので全体的に綺麗な酒。
これは万人受けかな。
特別純米酒袋吊り雫 フレッシュで濃い味たまらないぃ~♪
はる季で一献。
静岡の酒。
香りはほとんど無く、入り口から、即フワッと甘味が広がり、すぐさま苦味に変わるのが惜しいところかな。
まぁこの味を苦味と取るか、キレと取るか…
あ、キレもイマイチかなぁ…
吟醸原酒 特別袋吊り雫酒 旨味と甘味のバランスが小気味よいフルーティな味わい(≧◇≦)/□☆
英君(^∇^)
無濾過生原酒 純米吟醸
備前雄町 55% 橙の英君
静岡HDー101酵母 采
yoshi-魚-teiさんに入荷!橙、純米吟醸 スッキリした辛口。今しか呑めないけど食中酒にしたい旨さ(*゚д゚*)
英君 しぼりたて純米 槽口詰め 生酒 価格以上の辛みと旨味。静岡に住んで良かったとかみしめる銘酒(*'▽'*)
大吟醸 いろは 爽やかな風味と華やかな飲み口。価格を思うと少し割高感があるかもなぁ(^-^;)
純吟山田錦。まったり美味い♪
口当たりの良い辛口。飽きのこない飲み口でいくらでもいただけちゃう逸品
純米吟醸 福井五百万石 55%
酵母:静岡HDー101
采
居酒屋二杯め。口に含んだ後、ほんわかとした甘味に包まれます。後から酸味、辛味が感じられ、全体の風味を引き締めます。
ひや(常温)では甘味がうわずる。やはり燗で生きるお酒。燗は濃厚さを増した甘味がその他の味を包んでバランスを取る。後味がそこそこキレてくれるから盃が進む。
特別純米 誉富士 辛口 やや旨味もあるかな
しぼりたて純米
麹⁑五百万石、掛⁑どまんなか
お米の香りがフワ〜っと広がります。
しぼりたて純米
適温5度ってことで良く冷して呑みました!
逆らって燗でも試したいと思います。
活性にごり 生
…ぜんぜん炭酸無し。26.12製造なんだけどなぁ…そんなすぐ抜ける?
味は好きです。炭酸強ければクリームメロンソーダと比喩できそう。