
仙介
泉酒造
みんなの感想
無濾過生原酒 純米大吟醸
ピチピチ感、華やかな香り、洋梨のようなスイーティさ、綺麗な味わい、仙介いつも美味しい~
特別本醸造。今回熱燗でいただきました。
これはあり!仙介熱燗でもうまし。
おりの香りとともに、リンゴに近いフルーティーさが感じられます。爽やかな甘さと酸味です。
仙介 夏純米・一火
夏純米(特別純米)・一火
夏純米一火(特別純米)
仙介(大吟醸無濾過生原酒)
仙介 特別本醸造 原酒 一火 ビリビリきます!
仙介 特別純米 ピリッと辛口!病みつきです。
特別純米 一火 仕込二十三号 アルコール15度
無濾過生原酒
酸味あり辛味あり、最後に甘み残り、のどごしキレのいい酒
特別本醸造 原酒 一火
辛口ながら後味に苦みなど複雑な味わいがある
純米吟醸おりがらみ 無濾過生原酒
スッキリ系。少し癖があります。
特別純米。無濾過。生酒。原酒。
辛口だけど、フルーティー
飲みやすい!飲み比べで飲んだから違いがはっきり♫
あたしは純米のしぼりたてが一番飲みやすかった♡
ちょっと大人の男酒。スッキリほんのり雑味・・表現し難い。ウツボのタタキgood!今度から水族館で違う目で見てしまう・・
うすにごりで柔らかくて甘め。
無濾過搾りたて
アタック強く、艶やかな含み。
タルタルソースにとてもよくあう。
純米大吟醸 しぼりたて 無濾過生原酒 山田錦48
地元神戸の酒。久し振りに【灘の男酒】でも…と思って初めての仙介購入。
全く違う!明らかな【旨口】
口切から吟醸香が‼︎菊正とか剣菱の辛口イメージしてたらなんのその。
微発泡な超フルーティで甘酸の華やかフレッシュ‼︎
喉越しと余韻に優しい辛味。少し甘味が強目。
旨くて綺麗な酒ですな。
2日目 こりゃ旨い。分かり易く言うと鍋島の山田錦そっくり。
特別純米 ひやおろし 生
おりがらみ 特別純米
無濾過生原酒 信濃美山錦
酒度−1 酸度1.4 精米歩合65%
甘い吟醸香、程好い酸味。気持ち良く飲めました!
純米吟醸
香りが本当に華やか。日本酒度±0で辛口ではないが甘ったるさもなくすっきり。適度な酸味もありついつい
進んでしまいます(^_^;)
しぼりたて。好みです。