
仙介
泉酒造
みんなの感想
山廃
仙介 特別純米 白麹
無濾過生酒原酒
白麹の力強い酸味を感じる。
アルコール度は低めなのに
生原酒ならではのボリューム感。
仙介 特別純米しぼりたて 無濾過生原酒 2020/12
泉チャレンジ・元BY山廃純米原酒
酒米新品種 Hyogo Sake 85使用
精米歩合 85%
アルコール分 19度!!
超辛口の19度のストロング系日本酒。個人的にはとにかく香りの良い日本酒という印象を受けました。アルコールがキツイ印象も受けますが美味しい。
山廃純米 辛口 無濾過生原酒
原料米:麹米 兵庫県産山田錦 20%
掛米 兵庫県産五百万石 80%
精米歩合:70%
日本酒度:+3
酸度:2.6
アミノ酸度:1.4
アルコール分:18度
使用酵母:ー
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.04
コロナで巣篭もりとなる年末年始用に仕入れた一本。酸味と甘みのバランスが良く嫌味のない、完璧に私好みの生酒(^^)
特別純米無濾過生酒原酒
飲みやすいフルーティー。
爾今に似てる。
仙介 特別純米
最初はスッキリ後から長く残る辛さがやってくる感じ。
好き嫌いが分かれるお酒…?
こってり、微発泡、旨し!
辛口、渋みの強い酒でした。かなり個性的!
いかにも灘の地酒という甘味が強めの一品。アルコール味は強くないので飲みやすい。
特別純米 無濾過生原酒。
山田錦と五百万石が2:8。
シュワっと強めの発砲感、甘み旨みがじんわりと広がり最後に爽やかな苦味を残す。
地元の好きなお酒。
和泉チャレンジ元BY山廃純米無濾過生原酒
酒米新品種hyogo sake 85
泉酒造 御影
仙介 純米大吟醸
山廃純米 辛口 無濾過生
70%
山田錦20%麹米
五百万石80%掛米
18度
シエル木下
2020.07
1475円
仙介 特別純米 無濾過生原酒
純米なのに吟醸かと思った。
これはおいしかった。
特別純米 一火
スッキリ軽くほどよく甘い、口に入れた瞬間はかすか〜な発泡感。
仙介 特別純米 無濾過生原酒
フレッシュでラムネ感。程良くボリュームと力強さ。旨辛のバランスは良い。甘味もある。3〜4の評価。
Sake Bace 日本酒の美術館で購入
720ml(冷酒)
特別純米 白麹 無濾過生原酒。
パイナップルとメロンのフルーティさ、フレッシュな酸っぱさが交わり、程よく甘味を残す。
地元の酒ながら初めていただく。美味しいです。
フルーティー、キレもあり、爽やか。
西武池袋本店限定
発泡感あり。甘味もあるが、スッキリ。アルコール度数16を感じない。
純米大吟醸 無濾過生原酒
山田錦48
️純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒
原料米:兵庫県産山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.02
純米吟醸おりがらみ
山田錦
ガス感強い 辛口 乳酸の味しっかり 夏の夕方に飲みたいお酒