
ほしいずみ
丸一酒造
みんなの感想
本醸造 無濾過生原酒。こってり甘めやや酸味で後味は比較的さっぱり。
12/17日に飲みました。愛知は知多郡 丸一酒造 星泉 本醸造無濾過生原酒No.8。新酒です。口当たりが強く、ガッと来る味わいで分厚く芯のある旨味です。キレの良さもあり変な余韻を残さないのも良い塩梅です。
香りのいい酒
店オリジナルラベル
今酔の友。口に含むと、スッキリサッパリな設計?と思いきや、後から熟成感溢れる旨味が湧き出してくる感じ。反則の後出しジャンケンのような印象。(笑) この設計は未経験。で本醸造の価格。脱帽です。<(_ _)><(_ _)>
純米吟醸ひやおろし
精米歩合60%、酸度1.4、アミノ酸度0.9、日本酒度1.5、アルコール分17度
まろやかな甘さ。ややアルコール感がある。
愛知は知多郡 丸一酒造 ほしいずみ 純米吟醸無濾過生原酒。果実感、甘み、酸味がキレイにまとまっています。非常に飲み口の良いお酒。9/18に飲みました。
純米吟醸 無濾過生原酒 星泉 No.7
原料米:夢吟香
精米歩合:60%
日本酒度:+0.5
酸度:1.9
アミノ酸度:1.3
アルコール分:17度
使用酵母:協会7号
醸造年度:27BY
製造年月:2016.10
純米吟醸 無濾過生原酒 星泉 No.6
原料米:夢吟香
精米歩合:60%
日本酒度:+0.5
酸度:1.5
アミノ酸度:0.9
アルコール分:17度
使用酵母:協会6号
醸造年度:27BY
製造年月:2016.10
香り良し、無濾過のガッツも有りで美味しいです。
純米吟醸無濾過生原酒。
濃厚な甘くて旨口系。飲み口は案外すっきりなので、飲みやすいです。
愛知のお酒は、あっさり系だろうか。飲みやすい純米酒
無濾過生原酒、純米吟醸。
やや辛、スッキリ飲みやい。
純米吟醸 無濾過生原酒60%
采
純米吟醸
香りよく、さらっとして飲みやすく、バランスよいです、
美味しい。
「純米吟醸」
ふくめば、みずみずしく軟らかい。
ゆるりんと喉を過ぎ落ちます。
透明感ある甘みは軽やかな苦みでキレて、あと味はさらっとドライです。
ほしいずみ 純米吟醸 無濾過生原酒
美味しい。
フレッシュ&ジューシー。甘みと酸。
十分満足できるお酒。
「辛口純米」
常温でいただきます。
上立ち香はほとんどありません。
ふくめば、きわめてすっきり。
柔らかな旨みを残しつつも、すぐにキリッとアルコールの辛みがきて舌が痺れるほど。
出汁がしっかりと効いた茶碗蒸しや玉子焼きと合わせたらサイコーです!
辛口 無濾過原酒 プロトタイプ 2016 ver.3
口当たりはまろやかで喉ごしピリッとって感じかな。常温です。お米の味。明日は冷やして飲もう♪
スッキリ美味しい♪
ほしいずみ 純米 無濾過生原酒
微発泡でわずかな酸味もあり美味♪
愛知県知多市 丸一酒造
香りはお米のほのかな甘い香り。舌
喉に微かな刺激の上満喫できる生酒の醍醐味が嬉しい。
純米辛口
純米原酒生詰