十六代 九郎右衛門

juurokudaikuroemon

湯川酒造店

みんなの感想

AY
2020/05/03

山廃純米 無ろ過生原酒 2018BY 美山錦

★★★★★
5
古葉
2020/04/12

定番の九郎右衛門!
今回は美山!
すっきりしてとてもあっさり!
やはり間違いない。。。

★★★★★
5
まーたつ
2020/04/06

十六代 九郎右衛門(くろうえもん)を冷やで呑む。
香りはほとんど無い。
ひと口含むとびっくり!今まで体験した事のない味!何だろう?甘いシェリー酒?風味豊かな濃厚な旨味と甘味が口の中に充満。すごいぜ、九郎右衛門!
これだから日本酒はやめられん!

★★★★☆
4
ナオ
2020/04/01

山廃純米限定詰口無濾過生原酒。甘口やや酸味後味やや苦みすっきり、つまみ無くても飲み続けられるやべーヤツ。

★★★★★
5
古葉
2020/03/22

九郎右衛門リピート!
今回の特徴は
「山廃」
前回の生酛と比べてややすっきり。
やはり間違いない!

★★★★★
5
古葉
2020/03/14

独特の香り
スッキリした味わいながら少しピリッとした舌触り
あっぱれ!
久々に感動!

★★★★★
5
シンバ
2020/02/02

普通のお酒。

★★★☆☆
3
tkz
2020/01/20

純米吟醸 活性にごり生原酒 スノーウーマン
酵母 協会1901号 度数 16度
酒米 ひとごこち 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 1.12 1659円/720ml
1月20日開栓。にごり酒リレー飲み。上立ち香は非常に爽やか。口当たりは丸み。発泡の酸味で辛口ドライ系での甘旨味。にいだしぜんしゅに比べ、こちらの方がライトで辛口ドライだが、十分甘旨味がありつつジューシー感もある。1 月22日完飲🍶。

★★★★☆
4
はちにん
2020/01/16

山廃だけあり、呑みごたえあるしっかりとしたお酒です
御燗にしたら良い感じかも

★★★☆☆
3
のぞみんご
2020/01/12

軽くて飲みやすいです。
松本で地酒を味わいます。

★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29

純米ひやおろし
信州おさけ村。

★★★★☆
4
AY
2019/12/27

2019納会 山廃純米 無ろ過生原酒 美山錦 

★★★★★
5
ナオ
2019/12/09

純吟生酛生にごり愛山。適度にクリーミィな酸味でヨーグルトみたいにぐいぐいいけちゃう。

★★★★★
5
ひで
2019/11/26

山廃特別純米
赤磐雄町

ガツンとくる、米の力。

これはうまい!

★★★★★
5
カブス
2019/11/18

純吟愛山

★★★★★
5
ヒヨコ
2019/11/13

最初は、スッキリするが後から米の旨みがガッツリ喉にくる感じ

★★★★☆
4
AY
2019/10/27

生酛純米吟醸 火入 愛山

★★★☆☆
3
miumiu
2019/10/16

純米ひやおろし
少しの酸味、優しい味わい

★★★★☆
4
鹹豆漿
2019/09/30

純米ひやおろし 少し軽い感じ。でも旨い😋

★★★★☆
4
にっぱ
2019/09/21

全てのバランス良く万人ウケしそう。
西東京市 蔵元のおじさんの隣にて

★★★★★
5
GIN1980
2019/09/17

十六代九郎右衛門 特別純米 金紋錦 生酛 無濾過生原酒

★★★★☆
4
おおぱし
2019/09/13

ムチャムチャうまいー!愛山独特の甘みの良いところだけが目立ってます。バランスも秀逸。白くなってしまった白イカも極上の逸品になるです。
純米吟醸 愛山 無ろ過生原酒 2018BY 仕込26号

★★★★★
5
Majumi
2019/08/26

山廃らしくない、飲みやすさ。
きすのてんぷら。
ラベルかわいい。

★★★★☆
4
Rcoro
2019/08/12

純米吟醸 愛山 生酛 生にごり

しっかり目の味、生のシュワ感、後味のキレの良さ、美味しかった!

@かえでの杜 阿佐ヶ谷

★★★★☆
4
鹹豆漿
2019/08/06

特別純米 ひとごこち 夏バテのカラダに染みるいい味

★★★★★
5