
八海山
八海醸造
みんなの感想の要約
八海醸造の日本酒「八海山」は、純米大吟醸酒で精米歩合が50%と高く、アルコール度数は15.5度としっかりとした味わいが特徴です。香りや旨みがありながらも、スッキリとした辛口で、口当たりはキリッとしています。日本酒の風味がしっかりと感じられ、食事との相性も良いと評価されています。
みんなの感想
清酒
可もなく不可もなし
ただ迷って飲む時間違いない。
八海山 吟醸酒 R2BY ()
5年もの。控えめな古酒感。カラメル臭がツンとするけど、後味はさほど ★3.1
もちろん
越後で候。生酒。口当たりよし。香りよし。甘口だが甘すぎない。味も濃い。おいしいお酒です。
八海山の純米大吟醸
精米歩合45
吟醸香をあまり感じない。甘みもほぼない。驚きはないが淡々と飲める。
八海山 越後で候 しぼりたて生原酒
精米歩合 45%
17度
八海醸造 新潟
越後で候 しぼりたて原酒
純米大吟醸 しぼりたて原酒。越後で候。やや酸味、フルーティーでキレ良し。
スッキリ辛口で旨みあり。雑味なし。
美味しいです♪
西澤さんに定年のお礼に頂きました。ありがとう!
日本酒の風味がしっかりした酒だけど 口開け直後は強めの風味だけど2日目になると落ち着いてアッサリと飲める
八海山 特別本醸造
八海山 特別本醸造
※2024.11
八海山の蔵の普通酒
坂戸山
純米原酒SIN
精米歩合 60%
純米大吟醸
純米大吟醸。お正月用にヨークベニマルで。
最初の飲み口は美味しいけど、後半は辛口なのかあまり美味しくない
旨味、キレ
発泡にごり酒
普通の辛口
八海山の純米吟醸だ。今回は吟醸香が物足りないものの米の味は感じた。
やっぱり美味い!
しぼりたて原酒 生酒
越後で候
好きな味。
純米吟醸
精米歩合55%
キリッと
八海山
越後で候純米大吟醸生原酒赤ラベル
歩合45 alc.17
優しい口当たり。美味い。間違いなく美味い。