越後鶴亀

echigotsurukame

株式会社越後鶴亀

みんなの感想

Rcoro
2021/01/03

とても飲みやすい。
とてもうまみがあって、かおりもあって、しつこくない。
とても美味しい。
sakiのお土産(o^^o)♪

★★★★★
5
きょうちゃんパパ
2021/01/03

ワイン酵母で醸した日本酒。甘くて香りが良い。

★★★★★
5
けんさく
2021/01/01

純米原酒 しぼりたて

口当たりはドライ。
しぼりたてらしく旨みもフレッシュ。特段香りや甘みは控えめなものの、食中酒にぴったり。

★★★☆☆
3
Sakma
2020/12/30

ワイン酵母使い、日本酒度-32ではあるが、トップのみ甘くて酸味と日本酒の辛味が残る。辛口だけど濃厚な白ワインのよう。

★★★★★
5
酒主T
2020/12/20

越後鶴亀 純米酒です。美味しい!フルーティな香りがほんのりでおくゆかしく、なのに甘味無くキリッとしています。サラサラした新潟のお酒らしさもたっぷり?あっという間に飲んでしまいました。一合だからね!

★★★★☆
4
TAKE
2020/10/11

癖の無い純米酒
甘み、酸味、苦味、程よいバランス。
冷やでいただいているが、常温、ぬる燗も良いかも。

★★★★☆
4
じゃすみん
2020/10/10

口に入れた瞬間はほんのり甘いが、後味がすっきりで酒感が強め。

★★☆☆☆
2
okuhari
2020/10/07

純米。悪くないが普通。新潟の酒だしね、という感じ。1号、缶。リカーオフにて

★★★☆☆
3
kinop
2020/09/22

2020/9/22 家呑みで。
通販で買ったうちの一本。
あっさりめで呑みやすい。

★★★★☆
4
ペロン
2020/08/11

甘ーいお酒。個人的には苦手で食前酒が良いかと思う。

★★☆☆☆
2
Ghrelin
2020/08/05

なつのさけ 純米生貯蔵

旨味もあって、キレもいい。
好み。

★★★★☆
4
さとまさ
2020/08/02

純米吟醸 生貯蔵酒
精米歩合 55%
スッキリ爽やか

★★☆☆☆
2
エルドラド
2020/07/30

サラッとして夏飲みに良い。値段もお手頃。

★★★☆☆
3
ヒロ
2020/07/23

生貯蔵酒 純米 なつのさけ
意外と甘い。夏っぽい。スッキリした感じ。

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2020/07/05

キレッキレにしてしっかりした飲みごたえの純米吟醸酒🍶さすが越後の酒🍶

★★★★☆
4
Ziggy
2020/07/04

越後鶴亀 純米酒

★★★☆☆
3
Kazushi
2020/06/15

大吟醸にしては、ちょい濃口。多少、後味残る。旨い

★★★☆☆
3
よしくん
2020/06/11

純米 生貯蔵 なつのさけ
日本酒度+2/酸度1.6

★★★★☆
4
kow
2020/06/07

純米吟醸らしい飲みやすさ。ほどよくスッキリ。
冷やしすぎないくらいの冷え具合が美味しいです。

★★★★☆
4
けんさく
2020/06/04

山廃 純米吟醸
一日目はすっきりとしてほんとに山廃?という印象。
二日目からは旨味が乗り、心地よいジューシーな酸味から吟醸香の程よい余韻でしまる。
さすがは越後鶴亀。

★★★★☆
4
うえむ
2020/06/01

越後鶴亀 越弌 純米吟醸

微かに爽やかな吟醸香
ほのかに米の旨みに酸
微発泡にフレッシュ感を感じる。

★★★☆☆
3
かすぴん
2020/05/23

飲みやすい

★★★☆☆
3
いまの
2020/05/22

純米吟醸 ワイン酵母 新潟市
甘口、白ワインの酸味と純米系のコク、フルーティな香り

★★★★☆
4
ラフメイカー
2020/05/20

Ki 純米吟醸 ⭐︎3.5
うわだちかは普通。辛さはない。
辛めな口当たりからフィニッシュだが、その「辛さ」が独特…?
しかし終わりはあまり残らない。

★★★☆☆
3
ショコラ
2020/05/20

ワイン酵母✨

★★★★★
5