
越後鶴亀
株式会社越後鶴亀
みんなの感想
生貯蔵酒 純米 なつのさけ
意外と甘い。夏っぽい。スッキリした感じ。
キレッキレにしてしっかりした飲みごたえの純米吟醸酒🍶さすが越後の酒🍶
越後鶴亀 純米酒
大吟醸にしては、ちょい濃口。多少、後味残る。旨い
純米 生貯蔵 なつのさけ
日本酒度+2/酸度1.6
純米吟醸らしい飲みやすさ。ほどよくスッキリ。
冷やしすぎないくらいの冷え具合が美味しいです。
山廃 純米吟醸
一日目はすっきりとしてほんとに山廃?という印象。
二日目からは旨味が乗り、心地よいジューシーな酸味から吟醸香の程よい余韻でしまる。
さすがは越後鶴亀。
越後鶴亀 越弌 純米吟醸
微かに爽やかな吟醸香
ほのかに米の旨みに酸
微発泡にフレッシュ感を感じる。
飲みやすい
純米吟醸 ワイン酵母 新潟市
甘口、白ワインの酸味と純米系のコク、フルーティな香り
Ki 純米吟醸 ⭐︎3.5
うわだちかは普通。辛さはない。
辛めな口当たりからフィニッシュだが、その「辛さ」が独特…?
しかし終わりはあまり残らない。
ワイン酵母✨
ワイングラスで○
ワイン酵母仕込み
純米吟醸生酒
栓を空けた当日は甘みか強く、私には苦手な味わいでしたが、1日後…程よく酸味が残り飲みやすかったです。
うまうま
一口目は白ワインのような酸っぱさが衝撃的で
嫌いになる人いるかも。飲み続ければとてもスッキシした飲みやすい
越後鶴亀 純米酒です。近所の酒屋さんで何本か買ったカップ酒のひとつで、カップ酒飲み比べしてみよ!なんて思い。以前この生酒を飲んだ時は旨味のある感じだったけど、こちらはとてもスッキリ爽やか、香り穏やか、食中酒にとても合うお酒でした。
はるのさけ
越弌 純米吟醸 生酒
開けた時はアルコール臭が強かったけど、すぐに収まって飲みやすくなった
口当たりは硬いけど生酒らしいフレッシュさと、舌に少し残る米の旨さのバランスがいい
美味しい
好きな味わい。
クイーンズ伊勢丹で1100円位。コスパが良い!
2020/5/21リピート。旨い
Ya
ya
山廃のya
越後鶴亀がこのお酒を出したことにびっくり
始め甘く、後でほのかな辛み
とても複雑な味!
越後鶴亀 こしいち
友達が私の誕生日に用意してくれた美酒。蒲鉾に合う!
昨年よりクラフトビールばかりで日本酒離れなイメージだったのだが、結構日本酒も飲んでる自分に乾杯!!笑
安定。
はるの生一本。
ピンクの瓶に惹かれて買いました。
インパクトは弱いけど、まろやかでずっと飲めるお酒です。