
北島
北島酒造
みんなの感想
ひやおろし。強い
酸基醴酛 MOTTO GO GO
純米吟醸
近江米のしずく
美味しいです。
生酒とは知らずぬる燗にしてもうた…
でも柔らかくておいしいわ!
しっかりした味わいで、いい感じですね
スッキリしてフレッシュ。
冷やして飲むお酒。
青嵐 純米吟醸無濾過。甘さは程々の旨さ。
生酛純米無濾過生(北島酒造)
産地:滋賀県湖南市
アルコール:17度
日本酒度:+5
酸度:2.5
使用米:雄町
精米歩合:70%
酵母:協会6号
製造:2016
試しに4合瓶で買う。
色は黄色透明。
粘度はなく、さらりとした感じ。
やや冷やした状態で楽しむ。
香りは微かに酢酸エチルの香り。
口当たりは雑味のない爽やかな感じ。
若干の辛味とそれを引き立てる程度のわずかな辛味。
辛さと甘さがちょうど良い。
最後に旨味も感じられる、
雑味や生酛でたまにあるヨーグルトぽさはなく清廉な印象。
おいしい。
また買いたい一本。
北島 生酛純米 愛山 無濾過生
うーん酸っぱい(笑)でも美味しい。
甘みというか米の旨みは感じれる。よく言われる愛山のチェリーっぽさ?もわかりやすいかも。
モダンとは違うと思うけど、かなり好印象。
にほんめ。滋賀県の北島酒造 青嵐。お店の冷蔵庫越しにいろいろ悩んだ末に選びました。
栓を開けたあと、クンクンしてみましたが香りはすっきりとしていて、じゃあ味は?と気になりました。
すっきりしていますが、舌のうえで
はがつんとくる感じです。
今日のツマミはかます。美味しくいただきました。
御徒町吉仙にて
スッキリではなくコク深い
【北島 生酛純米渡船】 キンキンに冷やして呑んでください!!
旨い!深い味わい。是非ともお試しを〜
おりがらみ 純米 生酒 滋賀のお酒
おりがらみだけど飲みやすい
生酛純米渡船 88%
生酛純米 無濾過生
@浦安 焼鳥兼田
生酛純米 無濾過生 愛山
口に含む瞬間に感じる香りがかなりいい。マスカットのような味わいでしっかりとしたコクがありながらサラリといける。
美味しい辛口
これは、けっこう好きな辛口だわ✌🏻
六号酵母生酛純米無濾過生。生酛らしい酸味に、メロンのような濃厚な旨味、ジワっと来る辛味のある飲みごたえ。口中に残るフレッシュさの余韻。
昨日、八海山で日本酒デビュー╰(*´︶`*)╯♡ 今日は、酒屋で勧められた北島を呑みながら、キムチ鍋を(●´ω`●) これも飲みやすくてうんまい(≧∇≦)
純米吟醸 直汲み 中汲無濾過 生原酒
ぬる燗で映える香り
直汲み
ドライな辛口
飲み心地もすっきり!
吟吹雪 無濾過 ひやおろし 辛口 冷やさない方が吉
北島 青嵐"Blue Storm"
純米吟醸無濾過生原酒
あらあらしい、でもうまい。こういうのもいいな。