田中六五

tanakarokujuugo

白糸酒造

みんなの感想

Klaus Carter
2021/08/11

田中六五 6513
はせがわ酒店 720ml 3,080円
原材料名: 糸島産山田錦100%、米麹
度数: 13%

味はスッキリ目、香りも控えめ、クセのない上品な味わい。食中酒にもいいが、辛口ではないので単品でもいい感じ。
乳酸っぽい酸味、米糠みたいなトロッとした舌触りがある

★★★☆☆
3
みや
2021/08/11

田中六五 糸島産山田錦純米

★★★★☆
4
KT
2021/08/04

ほんのりお米の香、飲み口はお米の甘み、旨味、後味はスッキリしている。

★★★☆☆
3
KT
2021/08/04

ほんのりお米の香、飲み口はお米の甘み、旨味、後味はスッキリしている。

★★★☆☆
3
T-Kaji
2021/07/30

田中六五×松本日出彦
価格:2,200円(税込)

2021.06.25
大和屋酒舗にて購入。

★★★★☆
4
Klaus Carter
2021/07/19

純米 グラス 720円

★★★☆☆
3
arffimodel4
2021/07/11

原鶴温泉・泰泉閣の晩酌にて、庭のうぐいす、と飲み比べ。糸島の地酒。こちらのほうが山田錦の精米度合いが高いため、甘濃いく感じる。料理と別に単独で飲んでも美味しいと思う。
なるほど、JR九州にななつ星に採用されたのか。ドリンク提供で呑んで良しですな。

★★★★★
5
かぶかぶ
2021/07/09

ご存じ松本日出彦さんの武者修行、第三弾は福岡の白糸酒造◎
ベタですが、田中~松本~アウト~って言いたくなりますよね( *´艸)
冷蔵庫出し立てのキンキンに冷えた状態でも柔らかい口当たり。常温近くで甘味がふっくらと膨らみます!米のような砂糖のような甘味(’-’*)♪
田中六五を最近飲んでなかったので記憶頼みですが、だいぶ甘味が強いという印象です☆

★★★★☆
4
TAKE
2021/05/28

甘み、酸味、苦味、コク絶妙なバランス。重すぎず、軽すぎず。
どんな料理にも合いそう。

★★★★★
5
ふな
2021/04/11

純米生酒
福岡の鮨さかいさんで出して頂いたのが初めてです。
それ以来、このお酒は飲む度に裏切らない美味しさです。
旨みのある辛口でお鮨も美味しく、他のおつまみもより美味しく、飽きの来ないお酒。
にごり酒です。

★★★★★
5
もち
2021/04/09

65/13 糸島産山田錦
歩合65のアルコール度数13が由来。
低アルコールで、軽めのテイストだが、山田錦らしい芳醇な香りと旨味がふわりと広がり、芯がある。
あっさりとしているので、合わせやすい。

★★★☆☆
3
牛たん橋本
2021/04/06

福岡県
ジューシーで、スッキリ!
旨い!

★★★★☆
4
tommytommytommy
2021/04/04

今期最期の“なま‘’でした。
底は澱でにごってます。上澄と旨味&アルカリ度が違って、一本で二度楽しめた♪

★★★☆☆
3
なるとも父
2021/04/04

純米 上燗で ふくよかな米の甘味と旨味をダイレクトに感じる

★★★★★
5
コバマ
2021/03/25

田中六五 なま

香り:アル感 ・・★・・華やか
味①:辛口 ・★・・・ 甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ・・★・・有り

辛口。結構アル感あり。
3.5!

★★★☆☆
3
sono
2021/03/24

バランスがいい

★★★☆☆
3
くんくん
2021/03/13

美味しいです。すっきり系だけど後味が意外と米の雑味を感じます。

★★★☆☆
3
アフロおりがらみ
2021/03/12

65|13

製造元: 白糸酒造
産地: 福岡県糸島市本1986
原料米: 糸島産 山田錦100%
精米歩合: 65%
日本酒度:ー
酸度:ー
使用酵母:蔵内保存株(自社培養酵母)
アルコール度: 13度

★★★★☆
4
ツッチー
2021/02/28

白糸70
アルコール分 15度
精米歩合 70%
原料米 糸島産山田錦100%

★★★★★
5
AY
2021/02/27

純米酒 なま 山田錦 新酒  

★★★★★
5
きよぽん
2021/02/12

お洒落なラベル

★★★★☆
4
あきじろう
2021/01/19

福岡・糸島市の酒、田中六五!
糸島産山田錦100%使用の純米酒・生酒!
んーやっぱ生酒の方がうまいねー!
(/◎\)ゴクゴクッ

★★★☆☆
3
ネ右
2021/01/12

福岡県 白糸酒造
地元糸島産山田錦 純米
フルーティーで柔らか、米らしい。

★★★★☆
4
ETO
2020/12/12

はせがわ酒店にて
1209購入
1231
少しアルコール感あるけどスイスイいける
食中酒
家族で飲んで、1人飲み。
もうほとんどない、、
0101
揚げ豆腐とあう

★★★★★
5
アルバ
2020/10/18

地元酒

★★★★★
5