花邑

hanamura

両関酒造

みんなの感想の要約

秋田県の両関酒造の日本酒「花邑」は、甘く豊潤な味わいが特徴です。それぞれの種類によって異なるフルーティーな香りや旨みがあり、甘さが際立つ印象があります。一部の口コミでは甘さが強すぎると感じる人もいるものの、大きな味わいと旨味を楽しめる日本酒として評価されています。

みんなの感想

isaksson
2020/05/18

純米吟醸 花邑
酒未来

★★★★☆
4
ナオ
2020/05/18

純米吟醸酒未来。

★★★★★
5
Yuki
2020/05/17

花邑
純米酒

辛口

★★☆☆☆
2
バスキチ
2020/05/17

花邑 純米吟醸 酒未来
開栓とともに南国系の甘〜い吟醸香!程よい上品な甘旨味から〜の苦&辛でキレる!含み香が凄い〜!w
数日たってもこの上品なバランスは流石です!旨い〜!www

★★★★☆
4
さくら
2020/05/17

雄町

★★★☆☆
3
2020/05/14

花邑純米吟醸・酒未来

滅多に飲めない買えない花邑、コロナの影響か今年は購入することができました!

グラスに注ぐとフルーティな香りとても爽やかな香りで例えるならほんのりメロン

味は口に含んだ瞬間に甘みが広がりスーッと消えていく感じ鼻から抜ける感じもとても良いです!

憧れの十四代の影を感じさせてくれるお酒ですね!!

また飲める機会があれば他の花邑も飲んでみたいなーって思います。

★★★★☆
4
あみけん
2020/05/10

ステイホームのGW、花邑で始まり花花邑の出羽燦燦で最終日を〆、英気を養いました。
日本酒度-6.7酸度1.2、ジューシーなデラウェア系の吟醸香と旨味、重さは感じさせず、最後まで楽しめました。

★★★★★
5
ATA
2020/05/10

華やかな香り
味もまろやか

★★★★☆
4
あみけん
2020/05/04

今週からGWの家飲スタート。出羽燦燦を少し寝かせて、酒未来瓶火入れから開飲します。綺麗な吟醸香と芳醇旨味、且つスッと通った後の余韻は安定の一本。

★★★★★
5
イトパキ
2020/05/02

久しぶりに花邑ゲットしました。

酒未来はこの酒では初めて飲んだが、非常に美味くリピ確定です。

★★★★☆
4
KENTY
2020/05/02

純米吟醸 酒未来50 火入れ
もっと甘くて濃いかと思っていたけど、意外とスッキリしていた。食事に合わせて美味しく頂いた。星4.5ぐらい良かった。

★★★★☆
4
サト
2020/04/27

花邑 純米吟醸 酒未来』
容量:1800ml
価格:3,674円(税込)
原料米:酒未来
日本酒度:-8
酸度:1.4

期待しすぎた

★★★☆☆
3
にょっちゃん
2020/04/25

おまち!甘さがかなりあるのでわたしは飲み疲れしちゃう( ;∀;)

★★★★☆
4
ossa
2020/04/19

H×R Fusion Extra edition 純米吟醸
花邑と両関のブレンド(花邑で投稿)。甘旨味感じるもスッキリ爽やかな余韻。丸みもあってしなやか。柑橘系の様な酸を感じる時も。
いずみやで購入
(冷酒)

★★★★☆
4
shimapyon
2020/04/19

花邑 純米吟醸

★★★★★
5
バスキチ
2020/04/11

花邑 純米吟醸 生 雄町
フルーティーな吟醸香から〜の上品な甘旨味。す〜っとキレる旨口な味わいは十四代に近しいフレーバー!さすが高木社長プロデュースですね!w
常温になるにつれて甘旨酸がよりいっそう強くなる。旨いの一言!www

★★★★☆
4
katsu
2020/04/10

甘い香り・後味すっきり

★★★★★
5
たけさん
2020/04/06

フルーティな香りが満載です。
ほんのりトロミがあり円やかな質感。
ジューシィな甘味がブワッと広がりスーッとキレます。
甘酸のバランスが良く微かな苦味が深いところにある余韻。
少々アルコール感がありますが飲んでるうちに慣れます。
開栓2日目か3日目だとアルコール感も抜けかなり質感がいいです。

★★★★★
5
ユー
2020/04/04

花邑 純米酒 陸羽田

コスパ最高

多摩市 小山商店にて購入

★★★★☆
4
Yuki
2020/04/03

花邑 出羽燦々

口当たりは軽いのに、中に含むと旨味が広がる。
まろやかな粘度高め。
美味しすぎる。

★★★★★
5
uuukey
2020/04/03

純米吟醸生 出羽燦々 

★★★★☆
4
ポジョォ
2020/03/30

これは、美味しかった❗️

★★★★★
5
バルバス
2020/03/29

純米吟醸 出羽燦々 こやましょうてんにて 

★★★★★
5
ちゅちゅむ
2020/03/28

香よし+。すっきり。後味はほんのり甘口。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
おらん
2020/03/28

美味い。花陽浴に似てるフルーティ、でもスッとしたキレがある。

★★★★★
5