
愛宕の松
新澤醸造店
みんなの感想の要約
新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」はさまざまな種類があり、それぞれ個性的な特徴がある。例えば、甘旨味とコクが広がって辛口でキレる「愛宕の松 別仕込本醸造 仕込六三号 極」や果実香と心地よい酸味でさわやかな「純米吟醸ささら」など、さまざまな味わいが楽しめる。その他にも、フルーティーな感じの「吟のいろは 純米大吟醸」や、さっぱりとした美味しさの「あたごのまつ 純米吟醸 ささら」など、バラエティ豊かな日本酒となっている。
みんなの感想
愛宕の松 ひと夏の恋。純米吟醸、ひとめぼれ使用、精米歩合55%。
香りはグレープフルーツのような酸味とほのかな甘さ。柔らかな口当たりで優しい甘味から次に感じるのは強い酸味。新酒らしいピチッとした感じがあり、一方キュッとしまる苦味もある。
決して強味ではなく夏酒らしい爽やかさ、飲みやすさが特徴的な一本でした。
ひと夏の恋 純米吟醸 愛宕の松はこういう感じで攻めてくるよね
あたごのまつ 大吟醸 出品酒
綺麗過ぎず程よい粗さと飲みごたえ。単一ではない甘辛と奥深さ。嫌なアル添感は皆無。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
特別純米
宮崎県。特別純米酒。すっきり辛口。
ひと夏の恋 純米吟醸
ラベルに描かれた二つのハート、本来はもっと寄り添っているのだがこのご時世ということで引き離されている。たしか去年もこのハートが離れたラベルで今季限定の珍しいラベルだなどとはしゃいでいたのだが今年もこの有様が故に引き続いてこのラベル。早くももとのラベルが恋しい。
旭酒造が声明を出して話題になっていたのも記憶に新しく、酒蔵の苦労も察するにあまりある今日このごろ。私が休肝日を廃し日々の酒量を増やしているのもせめて家庭での消費量増に貢献しようとの思いからのであって決して酒が飲みたいだけだなんてことはないのである。
酒の味については言うまでもなく、主張が激しくないことこそが主張であるといういつもの新澤醸造の味わいに夏酒の爽やかさが乗り、なんにでも合わせられる究極の食中酒でありながら酒それのみでも十二分に楽しませてくれるいたれりつくせりといったところ。一杯また一杯と止まらないこの感情こそを、あるいは恋と呼ぶのかもしれない。
お米の味豊か
時間が経つと結構辛口
2021ひと夏の恋。2020に比べて美味しかった
長谷川酒店
あまみが強い
長谷川酒店 1870円
あけるのが大変でした!
でも、とても飲みやすくて美味しかったです✨
ひと夏の恋 純米吟醸
精米歩合 55%
鮮烈辛口
濃い うまい
特別純米ーやや辛口さっぱりしていてくせがある酒です。
スパークリング
アルコール13度
ぐいぐい飲める
優しいけどしつかりしたあじ
口当たりは好きな感じ。もうちょいやな。
純米吟醸 ささら
別仕込本醸
仕込六十三号 極
旨い。
常温、ぬる燗でやってみた。
ツマミとも喧嘩しない。
あたごのまつ 純米吟醸ささら
宮城は大崎市 新澤酒造 愛宕の松 特別純米カップ。3年ほど熟成してたので色味は山吹色でちょっと澱がたまっています。良い塩梅の熟成感。カラメル感とキレの良さ。
純米吟醸 生酒 はるこい
近年桃色の酒をちょくちょく見かけるようになったが、それがあの愛宕の松とくれば買わない道理はない。
くれぐれも開けるときはお気をつけくださいと再三念を押されたのでそれはそれは慎重に開封したところ、小気味良い音とともに溢れることなく開いてくれたので一安心。
瓶の底半分くらいに織りが沈んでいたので恐る恐る揺らしてから注ぐ。ここまでの発泡は初めてなので口にするまでの体験が新鮮。
味の方はというといつもの奥ゆかしい愛宕の松をベースに桃色の酒特有の甘酸っぱさが駆け抜ける。舌の上で踊る発泡と相まってまさに春先の心地よさ。
織りを捲き上げずに上澄みだけ飲めばすっきりとした後味に。振り混ぜて濁らせて飲めばもはや日本酒離れしたクリーミィな味わいを楽しめる。
愛宕の松にしては珍しく食中酒ではない日本酒なれど、大変に完成度が高く、新澤醸造店の多芸さを垣間見ることのできる一献。
スッキリ爽やかな日本酒。クセのあるおつまみと合う。
スッキリしているけれども、ほのかな甘味を感じるお味。
凛としている。
適度な甘酸っぱさ。口当たりが良く、ミルキー。飲み口もスッキリして口の中もさっぱり。女性受けしそう。料理と合わせるというよりも食後にまったり時にいいかも。
商品名 あたごのまつ はるこい 純米吟醸
醸造元 株式会社新澤醸造店
蔵所在地 宮城県川崎町
精米歩合 60%
日本酒度 -5.5
酸度 3.3
アミノ酸度 1.5
使用酵母 赤色酵母
原料米 宮城県産ひとめぼれ 100 %使用
アルコール度数 1 1 度
要冷蔵クール便推奨品。必ず配送方法でクール便を選択していただきますようお願いいたします。
見た目にも春らしい鮮やかなピンク色のにごり生酒。イチゴを思わせる甘酸っぱい
爽やかで溌溂な味わいをお楽しみください。
はるこい 活性生酒
峠