
愛宕の松
新澤醸造店
みんなの感想の要約
新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」はさまざまな種類があり、それぞれ個性的な特徴がある。例えば、甘旨味とコクが広がって辛口でキレる「愛宕の松 別仕込本醸造 仕込六三号 極」や果実香と心地よい酸味でさわやかな「純米吟醸ささら」など、さまざまな味わいが楽しめる。その他にも、フルーティーな感じの「吟のいろは 純米大吟醸」や、さっぱりとした美味しさの「あたごのまつ 純米吟醸 ささら」など、バラエティ豊かな日本酒となっている。
みんなの感想
微発泡
大好きなお酒
フルーティで飲みやすい!
甘い
フルーティ
水の様に飲める
純米吟醸ささら冷卸
新澤さんらしいお酒です
純米吟醸 ささら
抜栓2日目、優しいごく僅かな香り、酸が出てきた、ミルキー、旨味の余韻、旨い!
本醸造
からめ
本醸造
純米吟醸 ささら 新酒 生酒 おりがらみ
甘めの洋梨の香り
癖のある甘み先行の後辛め
あたごのまつ 純米吟醸ささらおりがらみ生酒
新澤醸造(宮城県大崎市)
原料/麹米:国産、精米歩合55
AL度数:15
スッキリ爽やか。料理の味を邪魔しない。これは良い
鮮烈辛口 本醸造
しっかりとした米の旨味を感じるのに余韻は短くスッとキレる
キレが良いので濃いめの煮付けでも舌をリセットしてくれる
肴が進む食中酒
あたごのまつ 純米吟醸
ささら おりがらみ 生酒
程よい酸味と甘味 後味ドライ
純米吟醸 ささら おりがらみ 生酒
香りが少ない
ピリリとする
おりがらみ生酒✨
純米吟醸ささら✨
濁り酒。癖がない。甘みと辛味のバランスがいい。
新幹線シリーズ、純米吟醸、バランスがいい感じ😃
純米吟醸 ささら ひやおろし
安くて美味い
とにかく甘ったるくて、香水をつけたギャルって感じ。でも、ギャル特有の優しさを持ち合わせてる。
純米吟醸 蔵の華 ☆3.5
うわだちかはあまりない。
口当たりはさらりとしていて、キレ優先。
愛宕の松 鮮烈辛口
この辛口、少し違う。いいかも。
西八王子 二代目まるかみ商店にて
己で購入(初いまでや)
あたごのまつ 本醸造 鮮烈辛口
スッキリ微甘旨味のキレキレ味
アルコール感も全く無く食中酒に最高です
これで1700円/一升なんて驚き
えたひにんの小生にはもはや天の恵みです
ひと夏の恋!
純米吟醸!