磯自慢

isojiman

磯自慢酒造

みんなの感想の要約

磯自慢酒造の日本酒「磯自慢」は、特A東条産山田錦と磯自慢伝統の本醸造で、辛口ながらもゴクゴクいける飲みやすさが特徴。様々な料理とも合うと評価されており、味わいのバランスが優れているとされています。スッキリとした口当たりで、日本酒としての風味を楽しめるお酒として人気があるようです。

みんなの感想

コロ
2021/08/01

カラッとしてる。すこしフルーティー

★★★☆☆
3
ショコラ
2021/07/28

山田錦✨

★★★★★
5
yusuke
2021/07/25

愛山 大吟醸 グラッパボトル

★★★★☆
4
りくがめ
2021/07/22

純米大吟醸
磯っぽい味がする(気がする)
品の良いお酒でした
ちょっと高いので星4.5

★★★★★
5
たぁ
2021/07/12

純米吟醸 山田錦

★★★★★
5
yusuke
2021/07/06

純米吟醸『桔梗』

★★★★☆
4
KENTY
2021/07/06

大吟醸 愛山 グラッパボトル
すっきり硬めの味わい。ラベル通り時間をかけて頂いたが、最後まで崩れず美味しかった。

★★★☆☆
3
ノホ
2021/06/30

酒友 磯自慢酒造株式会社
 静岡県焼津市

磯自慢 純米大吟醸40
特A地区東條秋津古家産山田錦
日本酒度+3〜5
酸度1.25 精米歩合40%

★★★★★
5
森之風
2021/06/26

特別本醸造。透明。甘みと辛味とバランスが良く、スッキリ飲みやすい。味わいにタメがあるというか懐の広さがあるというか、とにかくいいお酒。

★★★★☆
4
ちー
2021/06/25

水響華
大吟醸 精米歩合50

★★★★★
5
ノブノブ
2021/06/24

ザ・日本酒。
香りからアルコール感が強く
飲み口もしっかりガツンとくる。

★★★☆☆
3
god
2021/06/18

純米吟醸。
香りは穏やかなバナナ香。
口に含んだ瞬間程よい酸味と苦味が感じられる。
後味は若い桃のような甘さが続く。
余韻は無い。
磯自慢としては良くも悪くも中庸。

★★★☆☆
3
yusuke
2021/06/12

純米吟醸55

★★★★☆
4
hira-me
2021/06/05

しぼりたて特別本醸造生酒原酒
山田錦

★★★★★
5
わんぽ
2021/05/29

磯自慢 しぼりたて純米吟醸生 微かな果実感とさわやかな味わいがバランスよく、美味しいお酒です。夏酒ではないけど、この時期は美味しく感じます

★★★★☆
4
tkz
2021/05/21

極上 特別本醸造
酵母 New-5 度数 15度
酒米 山田錦 精米 麹55% 掛60%
酒度 +5-7 酸度 1.1 アミノ酸度 ー
2BY 3.4 1650円/720ml
5月21日開栓。山田錦リレー飲み。微かな爽やかさとモワッと感の上立ち香にサラッとした口当たり。先ずドライ辛口系、背景の酸苦味と旨味。正に辛口という味わい。5月24日完飲。

★★★☆☆
3
tommytommytommy
2021/05/16

酸味無く、かなりドライ

★★★☆☆
3
そら
2021/05/12

特撰 特別本醸造 山田錦

★★★☆☆
3
ヒデゾー
2021/05/11

純米吟醸

間違いない日本酒!
んー和食とバッチリです!

★★★★★
5
kagaminn
2021/05/09

磯自慢 特別本醸造。山田錦使用。

★★★☆☆
3
さとまさ
2021/05/08

極上 特別本醸造
精米歩合 麹米55% 掛米60%
アルコール 15〜16度

旨い❣️身体に合う❗️その一言。

★★★★★
5
yusuke
2021/05/01

純米吟醸55 山田錦

★★★☆☆
3
saint
2021/04/25

磯自慢
純米吟醸50 青春

★★★★☆
4
だつ
2021/04/16

磯自慢 純米吟醸 山田錦

爽やか すっきり
飲み味やわらか

★★★★★
5
マスカラス
2021/04/11

磯自慢・特別本醸造・極上🌊正に極上の本醸造、甘み旨味そしてキレ⚔️んんんマンダム(笑)それではかんぱーい❗️

★★★★★
5