雨後の月

ugonotsuki

相原酒造

みんなの感想の要約

「雨後の月」は広島県の相原酒造で生産されている日本酒で、甘みが強く味わい深い特徴があります。香りは微かに甘めで、口当たりは凄く甘いですが、後味はスッキリと思いきや、喉の奥にズシっと残る印象があります。また、フルーティーな香りや濃厚な旨みも感じられ、飲めば飲むほど美味しくなるタイプの日本酒と言えるでしょう。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

atsu
2022/12/10

清澄度高く透明。
香りは、華やか。
呑み口も甘味と私酸味がバランス良い。
喉越しも爽やか。
流石に、広島の吟醸酒。^_^

★★★★☆
4
AY
2022/12/09

純米大吟醸 Black Moon 赤磐雄町

★★★★☆
4
ゆきこ
2022/11/28

にごり微発泡
酵母の香りはありつつも甘くない。
でもオイリーなテクスチャもあり。

★★★★☆
4
みねぴ
2022/11/26

純米大吟醸 八反錦 45%

★★★★☆
4
しのぶ くん
2022/11/26

涼風 純米吟醸

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/11/18

ひやおろし
純米大吟醸
@ちくちくや

★★★★☆
4
わんぽ
2022/11/11

雨後の月 純米大吟醸 岡山朝日米 まろやかな味わいとキレイな飲み口。マスカットのような瑞々しさも十分感じ、香り高く、美味しいお酒です

★★★★☆
4
みねぴ
2022/11/03

純米吟醸 八反錦 無濾過生原酒
55% はなみち

★★★★☆
4
ジローさん
2022/11/01

雨後の月 辛口純米酒
辛口とはいえ、とても飲みやすいです。日本酒にハマって3年位です。酒飲みなのか辛口がそれ程辛口に感じ無い。自分大丈夫かな…
豊田市 一献庵

★★★★☆
4
酒マイク
2022/10/29

月光大吟醸
甘い

★★★★☆
4
しんちゃん
2022/10/22

雨後の月らしく無い。
辛口。
これなら、飲める。

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/11

特別純米 十三夜

★★★★☆
4
お酒大好き
2022/10/11

純米吟醸 山田錦

★★★★☆
4
loco
2022/10/09

純米大吟醸 愛山
製造年月2022.7
1800ml

★★★★☆
4
れな
2022/10/02

辛口だけど後味がスッキリしているので、重くなく飲みやすかった。

フルーティーな感じもありつつ、スッキリして、飲みやすかった。

★★★★☆
4
シャム
2022/10/01

別にぶどう感はなくて普通に飲みやすい

★★★★☆
4
Taka
2022/09/14

純米大吟醸 八反 ひやおろし
沖縄県 酒月にて

★★★★☆
4
おおぱし
2022/08/26

夏の終わりを締めくくるにふさわしい味わい。広島系のキレのまとまりににごりの旨味。予想通りスバラシイ!来年の夏は何やってるかな…
純米吟醸生酒 微発泡にごり

★★★★☆
4
ヤスオ
2022/08/13

純米吟醸 生 微発砲にごり
精米歩合 掛米50% 麹米60%
アルコール 15度
濁りであるが、夏酒だけあって切れもある。すいすい飲める旨酒です。

★★★★☆
4
とーくん
2022/08/12

月光

★★★★☆
4
ジローさん
2022/08/03

純米大吟醸 雨後の月愛山
甘さ抑えめ。大将が今飲みたいお酒として貰いました。美味しいお酒は気持ちを豊かにします。
混ぜてしまいましたが、最後は辛味大根蕎麦で締めです。
豊田市 一献庵

★★★★☆
4
たぁ
2022/07/05

超辛口 特別純米

★★★★☆
4
ワカコ
2022/06/06

香りは甘め。何にでも合う!!

★★★★☆
4
たぁ
2022/06/01

月光

★★★★☆
4
KENTY
2022/05/15

Black Moon 純米大吟醸 赤磐雄町50
最初少し苦味が気になる辛口かと思ったが、2日ほどでまろやかになりバランスの取れた美味しいお酒になった。

★★★★☆
4