雨後の月

ugonotsuki

相原酒造

みんなの感想の要約

「雨後の月」は、夏酒にしては甘みが強めで爽やかな味わいが特徴的な日本酒です。吟醸香や甘さ、酸味、苦味などバランスの取れた口当たりで、食中酒としても最適な一本と評されています。また、それぞれの品種によって異なる味わいが楽しめ、特に山田錦や雄町を使用したバージョンは深みや華やかさが際立ちます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

voltage1996
2020/12/03

雨後の月 純米 無濾過生原酒
生酒
搾りたて

★★★★☆
4
ふうちゃん
2020/12/02

濃厚でフルーティ♪
美味しい一杯でした。

★★★★☆
4
OKASHI
2020/11/28

純米大吟醸 ひやおろし
千本錦

★★★★☆
4
tkz
2020/11/24

純米大吟醸 白鶴錦
酵母 協会901号 度数 16度
酒米 白鶴錦 精米 48%
酒度 +1 酸度 1.4 アミノ酸度 0.9
1BY 2.10 1760円/720ml
11月24日開栓。上立ち香微かに爽やか。口当たりはサラッと。先ず、酸味ドライ系を基調とするもライトな甘味。ジューシー感があり、若干の苦味で〆めて、キレが良い。11月26日完飲。

★★★★☆
4
KJ
2020/11/24

美味!

★★★★☆
4
F17
2020/11/06

雨後の月 八反 純米大吟醸 ひやおろし

2020/11/6 @tabi 体調○
綺麗な旨さ

★★★★☆
4
わんぽ
2020/11/04

雨後の月 Black Moon 初めて飲みましたが、口当たりはまろやか、香りも爽やかなお酒でした。徐々に甘みやコクが広がる感じもよい

★★★★☆
4
岡やん
2020/10/16

雨後の月 純米大吟醸 千本錦 冷おろし
3、4年位は日本酒飲んでいるが、ひやおろしは、飲んだ事が無かったので購入
なるほど、普段飲んでいる生酒より丸みが有る
最初は普段と同じ様に冷酒で飲んでたけど
常温以上のが美味しい
飲み疲れない酒とは、こういう事か!

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/10/12

雨後の月 純米大吟醸
白鶴錦
価格:1,980円(税込)

2020.10.12
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

大手酒造メーカー白鶴酒造が「山田錦」の母にあたる「山田穂」と父にあたる「渡船」を交配させ、「山田錦に優るとも劣らない米を生み出す」をコンセプトに独自開発した酒米「白鶴錦」。この門外不出の酒米は2013年に十四代の高木酒造から供給が始まり、年々その輪が広がり、現在では全国の技術と名声を兼ね備えた蔵元12社のみ供給されているとのこと。この貴重な1本、開栓楽しみ。

★★★★☆
4
T-Kaji
2020/10/07

雨後の月 純米大吟醸
アマビエラベル
価格:2,450円(税込)

2020.10.06
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

広島テレビで放送されているお笑い芸人・三四郎が出演のDearボスという番組で紹介された雨後の月と賀茂金秀のアマビエラベル!放送翌日に店舗に行くと2つ並んでお出迎え!冷蔵庫満タンの為、取置きを依頼し本日受取り。各150本の限定酒。因みにラベルの絵は酒商山田の山田社長作とのこと。

★★★★☆
4
クロマル
2020/09/21

香り少なめ
さっぱりしている

4.0

★★★★☆
4
2020/09/21

金泉・純米大吟醸安芸の風雅斗瓶どり

元々は堀本酒造のブランドで、廃業と堀本杜氏が相原酒造に移る際に引き継がれたブランド、金泉

雨後の月より香り高く、個人的には好きなお酒だが、価格がそれなりにするのでなかなか飲めない。

斗瓶どりでないバージョンは前に飲んだことがあるがこれはお初!

洋梨のような果実感のあるフルーティな香り。飲んだ後の優雅な余韻も抜群で美味しい!!
程よい甘みもあり後口スッキリでアルコール感もない
前に飲んだ通常のものは後口が少しキリッとしていたがそれもない

香りから味までフルーティさが全面にでていて良いですねー

さすがは堀本杜氏!

★★★★☆
4
俊太郎
2020/08/23

白鶴錦使用が珍しいかな。コスパ良し。

★★★★☆
4
tkz
2020/08/19

純米大吟醸 愛山
酵母 協会9号 度数 16度
酒米 愛山 精米 50%
酒度 +2 酸度 1.5 アミノ酸度 ー
1BY 2.7 2475円/720ml
8月19日開栓。上立ち香は微かにバナナ様。口当たりはサラッと。先ず控えめの甘味。端正でライトだがクリーム的旨味。基本的にドライ辛口系で酸味は控えめ。最後は適度な苦味で〆める。8月20日完飲。

★★★★☆
4
あっきーsake
2020/08/16

純米吟醸 微発泡にごり

★★★★☆
4
えいすく
2020/08/15

純米大吟醸 雨後の月 山田錦
無濾過生原酒
精米歩合 50%
アルコール分 17度

純米大吟醸 油断大敵
広島雄町 100%
精米歩合 40%
アルコール分 16度
酵母 K-13

★★★★☆
4
OKASHI
2020/08/14

純米大吟醸
愛山

★★★★☆
4
Ken.K
2020/08/13

純米大吟醸 山田錦

落ち着いた味わい
香りも控えめ
食中酒でいただきました

★★★★☆
4
ゆう
2020/08/07

柔らかく、飲みやすい。

★★★★☆
4
okd67
2020/07/12

うごのつき 微発泡にごり 純米吟醸 生酒
微発泡どころか、完全に開けるまでに15分以上かかってしまった。
シュワシュワで美味しい!夏には最高!

★★★★☆
4
voltage1996
2020/06/17

純米吟醸 雨後の月 
麹交換ver.賀茂金秀
EXCHANGE

★★★★☆
4
とっとこアゴ太郎
2020/06/09

七味家さんにて。

★★★★☆
4
Youko
2020/06/08

エクスチェンジ

★★★★☆
4
Youko
2020/06/08

オリジン
飲み比べる

★★★★☆
4
ポン吉
2020/06/06

新月NEW MOON ーやや甘めで美味しい酒です。一升瓶で2千円(税抜き)とリーズナブルで飲みやすいけど冷蔵庫で保管です。

★★★★☆
4