栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は、酵母に山形酵母を使用し、原料米や精米歩合などにこだわりが感じられます。上立ち香は華やかで、味わいは複雑でバランスの取れた甘味や酸味を楽しめます。華やかな吟醸香や果実味が感じられ、キレの良い口当たりも特徴的です。食事との相性も良く、海鮮和食との組み合わせもおすすめです。

みんなの感想

RSR
2024/11/09

栄光富士 純米大吟醸 黒狐 無濾過生原酒
※2024.9

★★★★★
5
ogya
2024/11/08

甘旨い、爽やか、フルーティー、

★★★★★
5
あみけん
2024/10/28

久しぶりの栄光冨士の酒未来。
日本酒度−3.0 酸度1.6のストライク
甘旨口からのキレは栄光冨士さんの得意技、みごとにやられました。
一升瓶があっという間に無くなりました。

★★★★★
5
2024/10/26

超辛口 旨みが多い

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/10/25

闇鳴秋水
純米大吟醸
無濾過生原酒

★★★★★
5
ふな
2024/10/25

ほんのり甘くフルーティーで微発泡。栄光富士はいつ飲んでも旨い。
4.2

★★★★☆
4
tkz
2024/10/21

GRAVITY 純米吟醸 無濾過生原酒
酵母 山形酵母 度数 17度
酒米 出羽の里 精米 60%
酒度 -5 酸度 1.5 アミノ酸度 0.5
5BY 6.8 1,650円/720ml
10月21日開栓。やや甘爽やかな上立ち香に口当たりは若干の丸み。先ず、微かなチリ酸味で丸い甘旨味。相変わらずの濃醇さで、強めの苦味がアクセントになって旨い。10月22日完飲。

★★★★☆
4
みねぴ
2024/10/19

GRAVITY 出羽の里 60% 山形酵母
無濾過生原酒 限定品
純々

★★★★☆
4
しおないと
2024/10/15

大信州

★★★☆☆
3
aki
2024/10/15

純米吟醸朝顔ラベル
精米歩合50% アルコール15%
爽やかに薫るフルーティな吟醸香と柔らかく爽快な飲み口が魅力の逸品!スッキリとした上品で淡麗な味わい。

★★★★☆
4
aki
2024/10/15

SNAKE EYE 純米大吟醸無濾過生原酒
2023BY 精米歩合50%アルコール17%
白ワインを想わせる上品な酸味に白ブドウの様な爽やかな甘み、上品な飲み口で全体的にドライな味わいが特徴。こちらも方が落ち着きのある香りどこ、後味は、アルコール感のさっぱりとしたキレ味で和食はもちろん洋食にもピッタリ!
白ワイン用酵母で醸した一本!

★★★★☆
4
aki
2024/10/15

SNAKE EYE 純米大吟醸無濾過生原酒
2024BY 精米歩合50%アルコール14%
白ワインを想わせる上品な酸味に白ブドウの様な爽やかな甘み、上品な飲み口で全体的にドライな味わいが特徴。後味は、さっぱりとしたキレ味で和食はもちろん洋食にもピッタリ!
白ワイン用酵母で醸した一本!

★★★★☆
4
ナオ
2024/10/11

純米大吟醸無濾過生原酒日乃輪。やや甘み酸味強め後味辛口やや重め渋み乳酸感。

★★★★★
5
シャム
2024/10/10

10/5 安定の好きさだった

★★★★★
5
s
2024/10/05

【SURVIVAL-サバイバル-】山形県
軽やかな飲み口からキレがやってくる。バランスがとても良い

★★★☆☆
3
わんぽ
2024/10/04

栄光冨士 GRAVITY 純米吟醸無濾過生原酒 華やかな果実味と瑞々しくジューシーな旨味のバランスで栄光冨士らしいお酒!後味のキレも良く普通に美味しい

★★★★☆
4
ナオ
2024/09/30

純米吟醸無濾過生原酒SHOOTING STAR 夏の流れ星2024。甘み酸味やや苦み後味やや辛口。

★★★★★
5
酒楽
2024/09/28

栄光冨士 日乃輪 純米大吟醸 無濾過生原酒
山形県産 つや姫使用生酒
秋の肴によく合います。

★★★★★
5
cha3
2024/09/28

朝顔ラベル
これは燗酒にすると美味いんですってよ

★★★★☆
4
シャム
2024/09/27

華やかでうまい

★★★★★
5
らっしぃ
2024/09/27

栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し ひやおろし 限定品 (五百万石)
華やかでふくよかで、でもキレがよい。温度が上がるとキツめになる ★3.8

★★★★☆
4
みや
2024/09/27

栄光富士 サバイバル

★★★☆☆
3
cha3
2024/09/26

マグマ

★★★★☆
4
tkz
2024/09/23

純米大吟醸 熟成蔵隠しひやおろし
酵母 山形酵母 度数 16.9度
酒米 五百万石 精米 50%
酒度 ±0 酸度 1.8 アミノ酸度 0.6
5BY 6.8 1,980円/720ml
9月23日開栓。ひやおろしシリーズ。甘く妖艶な上立ち香に口当たりはやや丸み。先ず、強めの酸味。辛口系だが下支えの栄光冨士らしい甘旨味でいつもの力強感じの味わい。9月25日完飲。

★★★★☆
4
mokkun
2024/09/22

フルーティーさが美味い😋
天狗の枝豆と、砂肝焼きと!

★★★★☆
4