大盃

oosakazuki

牧野酒造

みんなの感想

わんぽ
2022/04/17

大盃 MACHO 純米山田錦 酸味を強く感じるけど、旨味も十分感じつつ、飲み後のキレもあり透明感を感じる。バランスよく、ラベルのようなマッチョのような骨太な感じではなかったです

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2022/04/15

MACHO
純米70% 生酒
かなり甘いけど、生酒らしい濃さと酸味が美味しい
温石 2022.04.015

★★★★☆
4
キョホー
2022/04/06

Macho純米生酒、山田錦100%使用。精米歩合80%ならではの米の旨みが強い。かと言って荒々しい感じではなく力強い印象でどんな料理にも負けない味わい。

★★★★☆
4
nori
2022/04/03

macho

純米
愛山80%

★★★★☆
4
山さん、
2022/03/22

今日は季節ハズレの大雪で上雪が降りました、この雪、みなさんは「上雪(かみゆき)」という言葉をご存知ですか?
上雪とは長野県独特の方言で、「中信・南信地域を中心に降る雪」のことを表します。「上」とは京都に近いエリアを指すことから、上方に降る雪のことを「上雪」と呼ぶようになったという説があります。
ボタ雪❄️でズッシリ重いのが、15cm位、春の雪故、べチャべちょ❗️
こんな、重い雪かき、コノお姉様でしたらグンぐりグリ片付けそうで有りますよね〜www❣️結構会いたかったお姉様❤️しかも、生、愛山🌾ですよね〜^ ^v 磨き80%にしてこの旨味、エエ感じで有りまするよ〜(^.^)
雪かきの腰の痛みを癒してくれました❣️

★★★★★
5
popmuzik@echigo
2022/03/20

MACHO純米山田錦80% 生
精米歩合80% 山田錦100%使用
アルコール分15度
製造年月2022.03
心優しいマッチョなお味、ちょっと苦味あり
1.76k税込

★★★★☆
4
mrk
2022/03/11

最初にグッと酸味がきて、パンチ、あと口は意外にもまろやか?になっていく。辛口だけど飲みやすいほうかな。。

★★★☆☆
3
KK
2022/03/05

️純米吟醸 垂れ口 しぼりたて生酒
原料米:美山錦
精米歩合:60%
日本酒度:+3前後
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.01

★★★★☆
4
プラモ酒
2022/02/27

マッチョ 雄町

味のインパクトがラベルに負けてない

★★★★☆
4
あこ
2022/02/20

あけたて
栓をぬいたらすこししゅぽっ。
微炭酸がきらきらきれい。
味はすっきりさわやかうすいヨーグルト風味

★★★☆☆
3
ちゅん
2022/02/19

大盃 特別純米
牧野酒造株式会社

酒のやまやにて購入

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2022/02/12

前回、お気に入りになったMacho

期待を込めつつ購入したけど、
中々順番待ちになって開栓が
遅くなってしまった所にもう1種類
追加となったので同時開栓して
味比べをする事になりました。

マッチョクイーン生と
マッチョマン生との比較。

マンは、雄町を使ってる事もあって濃厚さが有ります。
今まで酒米によっての味比較は
出来て無かったので凄く勉強になりました🧐
コレまた旨しです!

比較して濃厚さがあるけど、
複雑味があるのでどちらかというとバランス良くペアリング出来る感じに思えた😁

俺もオマチスト?

購入額 ¥1760(720ml)

★★★☆☆
3
Yama katsu
2022/02/06

高崎の牧野酒造のふくろかん。火入1回の純米酒。香り良く美味しいお酒。

★★★★☆
4
あこ
2022/02/04

山田73%と愛山27%。
鶏スーブのお茶漬け美味しかった。
わりとあっさり。
インパクトあまりなし。
話がおもしろかった。
たけさんありがとー

★★★☆☆
3
ジャイアンツ
2022/02/01

『MACHO?70生』
2度目のMACHOもまた美味い!

★★★★☆
4
あこ
2022/01/31

1年寝かし

甘い。
ちょっとクセはある。(新谷)
味の濃いさがちがう。
絶対おいしい(つっちー)

★★★★☆
4
かずき
2022/01/31

2022年1月31日開封
四万温泉の酒屋で購入
ジューシーだが、べっこう飴のようなどこか懐かしく、優しい甘み^ ^キレがあるので、飽きない❗️
最後に酸味がちょいとw
晩酌用だな🍶
なかなかうまいぞ!

★★★★☆
4
T-Kaji
2022/01/30

大盃 MACHO
純米 愛山80 生
価格:1,870円(税込)

2022.01.24
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
山さん、
2022/01/29

『MACHO』? どうやら酒米&酵母が???らしいwww! 良い👍すねーこう云う感じ^ ^
一昨日カラの〜マッチョマン💪
今日はチャンプ❓❗️【S AKE】のチャンピオンベルトがカッケ〜(^^)!純米で磨きは70%らしいので有りまする〜❗️こう云うミステリアスな感じは大好きな訳で、、、覆面レスラー🤼‍♀️⁉️のマスクの向こうの笑顔がイイすね〜=(^.^)=
最近は一切知りませんが、デストロイヤー、もとい(それ程古い人では有りません、見た事は有りまするが^ ^)
ミルマスカラス&ドスカラス大好きで有りましたよ、、、❤️
?がMだったらチョと彷彿する感じで有りまするよ〜あの当時、スカイハイ♪♪♪が流行っていましたね〜www

馬鹿舌にて何の酒米かは分かりませんが好適米で有る事は呑んで分かりまするよね〜❣️
コノシリーズ低精白米にてキングより10%多い磨き70%との事‼️ 流石、生!グラスに注ぐと細かい気泡がサーッと立ちましたよ〜❗️
含むとスッキリと酸が立って後から旨味がジュワ〜と来てキレキレ(^^)U
エエ感じ、益々他の『MACHO』の面々が気になる今宵で有りまする〜(^_−)−☆

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2022/01/29

前回、お気に入りになったMacho

期待を込めつつ購入したけど、
中々順番待ちになって開栓が
遅くなってしまった所にもう1種類
追加となったので同時開栓して
味比べをする事になりました。

マッチョクイーン生と
マッチョマン生との比較。

クイーンは、愛山を使ってる事もあって甘みが有ります。
今まで酒米によっての味比較は
出来て無かったので凄く勉強になりました🧐
コレまた旨しです!

皆さんの呪文をココで使わせてもらいます😁

あーいやまっ😎

購入額 ¥1870(720ml)

★★★☆☆
3
山さん、
2022/01/27

MACHO キター❣️てかwww⁉️ たまに行く見逃せない酒屋さんで年始に仕入れた國酒で有りまするよ〜^ ^v 『大盃』は何度か頂いて居りまするGA、ここ2年群馬に仕入に行けません(TT)!コノ、『MACHO』シリーズ有る事は知ってました‼️指を咥えて見て居りまして御座いまする〜m(._.)m!
一体何人の『MACHO』が居るか?は拙者はまだ分かっていませんが、こう云う、國酒は大好きで有りまするから、全員揃えたいな〜
肝心な味わいですが、これも、ベリーグッド😊磨くだけが脳じゃない、山田さんを80%磨きで最大限に活かして、含みは大好きなセメ香来て、すぐ様プラム系の味わい、流石KING🍁

★★★★★
5
HaRu9
2022/01/24

純米 MACHO
口に含むと香るセメダイン香でやや弱めの甘酸っぱい味わい。

★★★☆☆
3
god
2022/01/17

ゴリマッチョ&オカマチョ。(写真はゴリ)
香りは共に米の風味が強く感じられる。
口に含んだ瞬間は
ゴリマッチョ→程よい酸味とドライな辛さ
オカマチョ →甘さ主体の辛さ
後味、余韻は共に低精米とは思えないスッキリで飲み飽きしない。
見た目とは真逆の正統派の日本酒。

★★★★☆
4
aki
2022/01/12

特別純米酒 精米歩合60% アルコール15% 乾いたオレンジの皮の香り。白桃の様な甘味と米の甘味があり、爽やかな柑橘系の酸味で爽やかに飲める!食中酒に合うお酒。

★★★☆☆
3
T-Kaji
2022/01/10

大盃 特別純米
イナズマラベル
価格:1,650円(税込)

2021.12.13
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4