奥の松

okunomatsu

奥の松酒造

みんなの感想

Jimmy Sio
2015/09/01

吟醸

★★☆☆☆
2
金賞
2015/08/16

特別純米。
いつも裏切らないお酒。
香りもほのかな甘みもキレも好きですね。
あだたら吟醸も、好きだな。

★★★★★
5
めぐつー
2015/07/25

今日はロックで〜🎵
最近週4くらいでこの酒飲んでます。
飲みやすく食事の邪魔をしないから大好きなんだな〜

★★★★☆
4
ちぱ
2015/07/22

熟成大吟醸 2014.5瓶詰

雫酒大吟醸(自家製柱焼酎添加)を蔵元で6、7年熟成させたものとのこと。すっかり忘れて冷蔵庫に更に一年。吟醸香がぷんっ、角のないふくよかな飲み口で杯の進むお酒です。蔵元の営業さん、ガンガン試飲させて最後にコレで落とされました。昨夜夏に横浜そごうの試飲販売で。

★★★★☆
4
ケロ鶴
2015/07/21

純米大吟醸スパークリング

シュワシュワ感強めで、甘酸っぱい、味のしっかりしたお酒。
パイナップル的な香りもあるけど、料理に邪魔しない感じで、味しっかりな割には切れがよい、
純米大吟醸なのに食中酒でいけるスパークリングでした。
暑い日はこーゆーのが飲みやすいですねー(^_^)

★★★☆☆
3
BEN
2015/07/16

限定 吟醸原酒

★★★☆☆
3
がんぼ
2015/07/11

美味しい水という印象

★★★☆☆
3
こじ
2015/06/21

特別純米

香りおだやか。米の旨みはしっかりする。すっきりとした飲み口で値段の割に旨いお酒。

★★★☆☆
3
だんな
2015/05/16

すーと入る。ほのかに香る麹。

★★★★☆
4
あにゃぽ
2015/04/29

純米吟醸 スパークリング
ちょっと苦味があり。
でも。飲みやすくおいしいです。
個人的にはクセの無いものが好きなので。スパークリングはやっぱり鈴音かな(๑′ᴗ‵๑)
最初の一杯ビール、の代わりにいいかも!

★★★☆☆
3
ヒデ
2015/04/04

吟醸の割にはちょっと尖ってる印象。
冷よりはぬる燗がいいかも。

★★★★☆
4
四角い奴
2015/03/25

特別純米

あっさり目な印象。
含み香は良い。後味も良い。
スイスイいける。
良いお酒です。

ホタルの焼き物と白菜漬けで。

★★★★★
5
ゆき
2015/03/25

すっきり呑みやすい(*´∀`)
桜ラベル♪

★★★★☆
4
おっしー
2015/03/25

奥の松の特別純米酒。飲みやすく後味はさっぱりしていてどちらかというと少し甘口で味が薄い印象。あまり個性がないので食前酒よりどんな料理にも合う食中酒として。

★★☆☆☆
2
cbh25070
2015/03/21

初しぼり特選純米 本生

★★★☆☆
3
chibon
2015/03/08

限定販売 新米新酒
米の旨さを感じるアッサリしたお酒です

★★☆☆☆
2
ホデナスおんつぁん
2015/02/08

吟醸ならではの華やかな香りとスッキリとした辛みが実にバランス良い。その中にとろ旨感もある。

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2015/02/08

特別純米。
じわっと美味しい。

★★★☆☆
3
だーちー
2015/01/29

奥の松 特別純米酒

★★★★☆
4
pinto
2015/01/23

特別純米酒

モンドセレクション金賞というどーでもよい薄付けに期待はしていなかったのだが、意外にに旨い酒でびっくり。

旨味はないけど、とにかくサラッと呑めちゃうお酒。コスパはたいへんよろしいです。

★★★☆☆
3
なるとも父
2015/01/16

特別純米にごり酒

★★★★☆
4
金賞
2014/12/20

純米新酒。
奥の松、やっぱり好きだな。
ほのかな甘みが。
酸味も抑えられてるし。

★★★★★
5
no 日本酒 no life by miyu
2014/12/20

飲みやすい!口当たりすっきり!

★★★☆☆
3
海三山三
2014/12/04

(12/2@M先生宅)S氏の差入れです。米の味が判ります。タロウさんは男酒と言っていました。

★★★☆☆
3
chibon
2014/11/29

奥の松 特別純米酒 ひやおろし
日本酒度/±0
アルコール度/17
酸度/1.5
使用酵母/奥の松酵母
精米歩合/60%
1800㍑ ¥2,592

どっしりしてますね
米の旨みを感じます

★★★☆☆
3