
穏
仁井田本家
みんなの感想
生酛純米熟成生
蔵付き酵母のみ
なるほど乳酸
温燗でシュワシュワ
2020/12/03再び
純米吟醸
仁井田しぜんしゅと同じ蔵元
お米雄町
鰆炙りと文旦と根三つ葉のポン酢ジュレと食べ合わせ 面白い組み合わせらしい
白麹 きゅんとする
ひやおろし 30by やさしい味わい
穏 生酛純米
福島県郡山市の純米吟醸酒
おだやか 純米吟醸 冷やおろし
少し辛口か?
生酛純米 しぼりたて中汲み生
ヨーグルトのような味、国外すごい、相変わらず穏やかではないが、これは有だ、旨い
四連休最終日。福島の渡辺宗太商店の頒布。穏の純米・生酛◎
冷酒で一口、、、即、燗に切り替えました。
蔵付き酵母らしい柔らかな香りに乳酸系の味わい。燗で酸味がぐぐっと引き立ち、冬に飲むホットレモンの様な味わい(*´-`)
酸味がかなり強いが、バランスは悪くない。
穏 純米吟醸 冷やおろし
純米吟醸 自然米
シャープな感じがする 鼻にくる
程よい旨味、最後におりだけ飲む、
おりの苦味を感じるお酒
夏の穏 純米吟醸 中汲み(1回火入れ)
軽い果実の香り、ひどく飲むとメロンだ、微発泡感と酸が苦みが広がる、苦味は嫌味でない、相変わらず、穏やかではない穏で良い
夏の穏 純米吟醸 (中汲み瓶火入れ)
旨み、酸味のしっかりしたジューシーなお酒。キンキンに冷やして、穏にら楽しみましょう。
白糀酒母を使用するとこで、醸造用乳酸を使用しなくて醸せるみたいです。
矢島酒店で購入
夏の穏
すっきりな酸味がよかった
仁井田本家で購入
生酛純米酒
要冷蔵なのに燗もおいしい
仁井田本家で購入
生酛純米吟醸
ぬる燗で楽しめた
発泡がかなり強いが濁りスッキリ!
純米吟醸 自然米
甘口濃くあり濃厚
穏 純米大吟醸 山田錦 中汲み生
しぜんしゅ木桶仕込み亀の尾中汲み生
亀の尾が爽やかな酸があり美味しかった
穏
純米吟醸
しぼりたて生
無濾過中汲み
にいだしぜんしゅ 純米原酒
甘味あり。チーズにあうかんじ。
家での花金もあり
福島・郡山市の酒、穏!
生酛・純米酒・しぼりたて・中汲み・生酒!
開けたてはピリピリ!
喉元通ると酸味がガツーン!
生酛全開です!( ✧Д✧) カッ!!
あくまで個人の感想です(笑)
でも、食中酒向きでござるなぁ〜
(/◎\)ゴクゴクッ