
勝山
勝山企業勝山酒造部
みんなの感想
勝山 純米吟醸 献−KEN−
上品&綺麗な甘旨味で
クセの少ない食中酒
つまみによって色々な顔を見せる
特筆すべき点もないが
欠点も特別見当たらない
3〜4の評価
いまでやで購入
720ml(冷酒)
鴒(れい)サファイアラベル純米吟醸。
濃厚甘口でワイングラスで飲むとワインのよう。美味!ボトルもワインのようでカッコいい!
特別純米 「縁」
勝山、初めて飲んだ!
精米歩合が55%の割にはキリッと辛口でうまい!
縁 特別純米酒
純米らしい香り
旨みが柔らかく強く広がり、鼻に抜ける含み香も強め
最後は甘酸っぱさが残る
まぁ美味しいお酒
1800ml 2800円
勝山 伝 純米大吟醸 芳醇原酒 美味すぎます 贅沢な酒です。5月を振り返って今日あけました。仙台の可愛い子ちゃんの父上からの贈り物(*^◯^*) 伊達政宗の酒らしい。バランスの取れたイイお酒、マスカット風味からのキレから、後からの静かな後からの甘みの余韻たまりませんよ〜〜❣️
献 純米吟醸
香りは控えめ、含みは柔らかさと渋みを兼ね備えており心地よい
ゆったりと抜けていく味わいは旨いが、少しアルコール感が残る
ワタミにて 720ml 790円
☆勝山 縁 特別純米:
東北新幹線はやぶさ、にて。
「純米吟醸 献」
日本酒だとわからない方もいるかも。。「縁」とも全然違う。同じブランドとは思えない。
リンゴみたいな甘味と酸味を感じるんだけど、普段感じる「吟醸」のそれとは全然違う!お嬢的な品の良さがあります。
フルーツクリームチーズと合いそう(*´-`)
上位グレードも飲んでみたい!
特別純米 濃醇甘口 縁
ほんのりフルーティな上立ち香。米の甘みと旨みをしっかりと感じます。キレも程良く。ゆるゆると楽しめる日本酒。美味しい。精米歩合55%、仙台産ひとめぼれ。ちなみに宮城の酒好き達が選んだ「サポーターズ・セレクション2015」で金賞受賞。
勝山 純米吟醸 献 山田錦50% SAKE COMPETITION2015 純米吟醸部門ワールドチャンピオン酒です。 白ワインのような芳醇な旨味の日本酒です。苦味がまったく無い‼️
勝山 献 純米吟醸
SAKE COMPETITION2015 純米吟醸部門第1位
瓶もオシャレ(^o^)
フルーティ 味はしっかり‼️おいし〜〜
三年熟成 プレミアム純米大吟醸 仙臺驛政宗 -千-
熟成古酒らしいまろやかさ、大吟醸らしくない力強い旨味、素晴らしい完成度。これは熟成古酒でもかなり美味しい部類。いくらでも飲めそう。
レイ サファイアラベル
純米酒 花見酒
純米大吟醸
米の味しっかり辛口、それでいて上品。うまいな!ごまいな!
純米吟醸 酒コンペ吟醸部門1位
旨み、甘み、青っぽさ、酸味のバランスよい。
純米吟醸 勝山ー献KENー
アルコール分 16度
精米歩合 50%
美味しい! お米の味がする!!
戦勝政宗 純米大吟醸 山田錦
仙台産の山田錦を45%精米した純米大吟醸。メロンを思わせる吟醸香、ふくらみのある厚めのボディと引き締まった酸のバランスが良い。伊達軍の軍旗をモチーフにしたラベルは、伊達家御用酒として「仙台を象徴する酒」を目指すことの表れ。
勝山 献
食中酒に最適。度数が16度と高いが飲みやすい。
縁 特別純米 ひとめぼれ
2016.01.01
米うますっきり、面白い甘さ、酒米の個性かな。食中酒に◯。
縁 ひやおろし
香りは抑え気味で味も閉じている。二日目以降次第という感じ
開栓三日目
洋なしの香りが感じられる。味も丸く軽やかな旨みが広がる。
戦勝政宗
水みたいな甘さ
縁 -EN- 特別純米 限定 本生酒
宮城県産ひとめぼれを55%精米し仕込まれた特別純米のしぼりたて生酒。仙台のお米と水とで伊達家御用蔵が醸した仙台生粋のフレッシュな新酒で、お米の旨味と風味をしっかり感じ、濃口でキレのある。