寒紅梅

kankoubai

寒紅梅酒造

みんなの感想

Ijuin
2022/05/02

純米大吟醸 生酒
山田錦
酸味があり香りも良い
少し麹の味がする?

★★★☆☆
3
nori
2022/04/24

純米吟醸
HARU

★★★★☆
4
ヤスオ
2022/04/06

純米吟醸 生
雄町 精米歩合50%
アルコール15%
甘旨フレッシュで酸味もよい!
2日目以降は落ち着いた味になり、少し物足りない感じになってしまった。

★★★★☆
4
ニャン次郎
2022/03/31

純米吟醸 生酒 雄町

香りは穏やかな梅の感じ。
口に入れても、甘酸っぱい梅とかすももの感じ。
果樹酒の様な梅の風味を、何故か感じてしまう。

SAKEトト

★★★☆☆
3
日本酒女子さくら
2022/03/11

純米吟醸 HARU
フレッシュで、きれいな酸味と旨味があっておいしい!ジャケ買いだったけど成功した。

2022.03.11

★★★★★
5
わんぽ
2022/03/11

寒紅梅 純米吟醸 HARU うさぎ フルーティな香りと後キレのよい酸味が心地よい。春らしく、フレッシュなお酒です

★★★★☆
4
かぶかぶ
2022/02/22

飲んでいたようで飲んでない寒紅梅の春酒(*´-`)
地元の升屋酒店さんで軽めのお酒として勧められた一本◎
火入れながら微発泡。もう少し辛めのお酒の気分でしたが、甘味控えめ、旨味軽やか、奥底にほんのり苦味をかんじます。
食事とも合わせやすくスマッシュヒット(’-’*)♪
開栓二日目、バランスは更によくなりました!甘味が出てきて春酒らしく軽やかで飲みやすい☆
開栓三日目も微発泡と柔らかな甘旨味が続き、これはあっばれな一本です!

★★★★☆
4
atsu
2022/02/22

清澄度やや高い。黄金色やや強い^_^良い色と照り。^_^
ほんのり甘い香り。
フレッシュ感に米の旨味がアタックしてくる。喉越しは、旨味を引きずる^_^良かった。

★★★☆☆
3
りょとかな
2022/02/15

小さなかわいい発泡感

★★★☆☆
3
kenken
2022/02/12

久しぶりのFUYUの うすにごり
精米歩合 60% 16度
しっかり旨い

★★★★☆
4
打良ダラ夫
2022/02/04

FUYUのうすにごり。うすにごりらしい味わい。ぐいぐいいける感じ。

★★★★☆
4
そら
2022/01/30

冬のうすにごり

★★★★☆
4
kaku
2022/01/04

寒紅梅 FUYUのうすにごり 三重県

★★★★☆
4
たかはし
2021/12/29

ちょっとチリチリした感じがとても爽やか。でも食事にも負けない強さあり。

★★★★☆
4
Kotori
2021/12/17

Easy to drink and round

★★★★★
5
HIRO
2021/12/04

なかなか美味しい

★★★★★
5
たぁ
2021/11/29

遅咲き瓶火入 純米

★★★★☆
4
nori
2021/11/28

AKI SAKE
純米吟醸

★★★★★
5
ほろ酔い
2021/11/17

純米吟醸 寒紅梅
山田錦 100%使用
精米歩合 55%

★★★★☆
4
星野華図
2021/11/15

純米吟醸 AKI フクロウ
媺発砲感あり
個人的にチリリ感はやや苦手なのか、少し時間が経ってチリリ感が少なくなってからの方が更に美味く感じました。

★★★★☆
4
ryo
2021/11/01

純米吟醸
AKI SAKE
とろっとろ

★★★★★
5
F17
2021/10/27

寒紅梅 純米吟醸 AKI SAKE

2021/10/27 @tabi 体調○
ジューシーな酸味で美味しい

★★★★☆
4
星野華図
2021/10/09

純米吟醸 50%
ガス感あり。無造作に開栓したら、「ポン!」となって、詮が飛んでいきました(笑)
中1日経ったら、ガス感が無くなり、味わいも円やかになった気がします。

★★★★☆
4
ogaway
2021/09/23

QUINCE

やわらかく
すこし鋭いアルコール感

★★★★☆
4
もふもふ
2021/09/17

みるきー
乳酸
ヨーグルト

★★★★★
5