
菊の司
kikunotsukasa
菊の司酒造
みんなの感想
yahiro
2019/08/06
まあまあ
★★☆☆☆
2
マリーノ
2019/07/28
純米生原酒 亀の尾仕込
精米歩合60%
アルコール分17度
★★★☆☆
3
kazmin
2019/05/17
料理の味を生かす控えめ。
★★★★★
5
ヨウスケ
2019/05/14
七福神!!
★★★★☆
4
atsuki01
2019/05/11
追想の1996
★★★★★
5
みねぴ
2019/04/12
平井六右衛門 心星 50%
おんど
★★★★☆
4
tomi
2019/04/02
🍶生酛純米 亀の尾仕込 岩手県
🌾亀の尾💯
🦠?
酸味と独特の風味がある。
生酛だけあって個性はあるが、フルーティーで吟醸酒のような味わい。
後味もスッキリで、使っている水の良さも感じられる。
ぬる燗は後日試すとする。
★★★★☆
4
ogya
2019/03/23
買い飲みやすい! 季楽 美雪
★★★★★
5
iceman
2019/02/27
さー
★★★☆☆
3
そもしん
2019/02/05
にごり。おいちい。
★★★★☆
4
nowano
2019/02/02
いつもの酒屋、望月酒店で
見つけた珍しい酒
平成7年に醸造された大古酒
琥珀色でカラメルのような味わいを醸し出してるが、その割に辛くて、歴史感のある香りがする。熱燗が行ける!
★★★☆☆
3
tomo
2019/01/27
平井六右衛門
★★★★☆
4
マリーノ
2019/01/22
生酛純米酒 亀の尾仕込
ぬる燗で最高
★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2019/01/14
スッキリした味わいの純米酒🍶
★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2019/01/14
しっかりした味の純米生原酒。
★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2019/01/14
博多阪急デパートにて😃しっかりした辛口の濁り酒。
★★★☆☆
3
ロキソニン
2019/01/03
平井六右衛門。やや辛口。すっきり飲みやすい。
★★☆☆☆
2
sandy
2018/12/31
辛口だけど香りも芳醇で良し!
★★★★☆
4
山さん、
2018/12/12
純米生原酒 亀の尾仕込 磨き60% 立ち香ほぼ無い感じではありますが、チト、今まで体験の無い嫌な香りデスが〜〜!?(・_・;?含むと大好きなチョイとのセメ臭があって濃い旨みが漂いますね〜常温に戻取りつつも一貫して呑み口は変わりないですね〜(^_^)v頑固な國酒です)^o^(
★★★★☆
4
akooka
2018/11/23
純米原酒茜。少し辛口。
★★★☆☆
3
loco
2018/11/16
追想の1996 あの時君は若かった。 本醸造 長期熟成酒
★★★★☆
4
deion
2018/10/04
2018.09.29盛岡駅にて購入
★★★☆☆
3
わんぽ
2018/09/22
菊の司 純米原酒 茜 ほのかな甘さがあるけど、香りはそれほどないかな。よくも悪くも特徴はないから、どんな料理にもあうかも。
★★★☆☆
3
たっちゃん
2018/08/05
生酛純米酒、亀の尾仕込は、燗酒にして旨い酒
★★★☆☆
3
ヨウスケ
2018/06/28
夏季限定!
ひまわり!!
★★★☆☆
3