喜楽長

kirakuchou

喜多酒造

みんなの感想

AY
2021/07/07

びわ湖の春 純米酒

★★★☆☆
3
ASAKO
2021/07/07

辛口純米酒

★★☆☆☆
2
まさ
2021/06/27

純米吟醸酒
わかなえ

★★★☆☆
3
munya
2021/06/19

米の旨味があっておいしい
単品でもいける

★★★★☆
4
けいち
2021/05/29

喜楽長  
純米吟醸
First
とにかく柔らかい
軽くて柔らかい
いつもの酒屋さんに、いつもの味わいで初見の蔵元を飲みたいってリクエストから社長が選んでくれました😉
お米感を味わいながら、これは呑み過ぎます😆

★★★★★
5
そら
2021/05/13

純米酒

★★★☆☆
3
まさ
2021/05/05

純米吟醸
first

★★★★☆
4
ゆかり醤油
2021/04/11

少し辛口でフルーティーな味わい
日本酒らしい日本酒で自分好み
ハズイで1000円程で購入

★★★★★
5
風早
2021/04/05

生酒 さくら2021

★★★★☆
4
アクエリアス
2021/04/03

甘味のあとに酸味がくる。
税込み1336円。升新商店

★★★★★
5
さられ
2021/03/22

濃厚な甘味と旨味!
後味もスッキリしてて美味しい!

★★★★★
5
monjiro
2021/03/13

淡麗でやや甘、やさしい飲み口でした。

★★★☆☆
3
AY
2021/02/27

辛口純米吟醸 生酒

★★★☆☆
3
Oshikuru
2021/02/06

スッキリした濁り。

★★★☆☆
3
さやか
2021/01/30

スイパラのあとの一休
日本酒1杯目
辛め!

★★☆☆☆
2
zktodub
2021/01/22

新酒活性生酒 純米にごり
精米歩合 65%

★★★☆☆
3
ossa
2021/01/19

喜楽長 純米にごり 新酒活性生酒
発泡感&クリーミー感は意外に弱い。スッキリドライ。甘味控えめ。苦渋味がアクセント。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2021/01/14

温燗で

★★★★★
5
takeshi
2021/01/04

振る舞い酒
彩鷄@上井草

★★★★★
5
ミンミン06
2021/01/02

辛口 純米吟醸

かなりスッキリ
おせちに合う

★★★☆☆
3
ゆか
2020/12/25

うまい 辛口と甘口の間。フルーティ。飲みやすい。さっぱりしてる。なんにでも合いそう。

★★★★★
5
かきぴー
2020/12/17

喜楽長 新ばしり

★★★★★
5
TA
2020/11/17

キレのある辛口。

★★★☆☆
3
うみ
2020/11/13

滋賀県、喜多酒造さんの喜楽長 特別純米酒 ひやおろし。
キレがありますが、少しの酸味と、旨味も程よく乗ってます。

★★★☆☆
3
まくままけ
2020/10/30

びっくりするほどのキレ。飲み進めると若干の甘みも感じられるものの、あらゆる食事に合いそうなスッキリさ。うまい。

★★★★★
5