くどき上手

kudokijouzu

亀の井酒造

みんなの感想の要約

亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、香りに酸と苦味があります。甘味がまったりとしており、米の旨味とアルコールの苦味も感じられます。濃厚な米の甘味と爽やかな吟醸香が特徴であり、フルーティーな味わいも楽しめます。口当たりは柔らかく、飲みやすいです。また、香り豊かでバランスの取れた味わいが楽しめる日本酒とされています。

みんなの感想

イカDoll
2017/06/16

純米大吟醸 出羽の里48% しぼりたて

2017.01.06

★★★★☆
4
ベム
2017/06/16

おしゅん
弱めだが日本酒らしい香り。小粒な泡はシャンパンのようで口当たり良い。割と甘さ控えめでややドライながら旨みが舌に少し残る感じ。このくらいスッキリしていると今日のような暑い日も飲みやすくて爽快。香りがもうちょっとあるといいかな。

食事には結構負け気味。トマトやフルーツなどに合わせると面白い。

★★★★☆
4
あらP★
2017/06/14

純米大吟醸
鳥山居。このラベルは初めて見た。

★★★☆☆
3
ossa
2017/06/07

くどき上手 辛口純吟 本生
和を感じる心地よい甘味
旨味も程良く最後ジワジワ辛い
セブンイレブン津田沼店で購入
300ml(冷酒)

★★★★☆
4
tfs
2017/06/06

スーパーくどき上手
幻のスーパー!
米の濃厚な味わい!

★★★★★
5
arata
2017/06/05

【スーパーくどき上手】
総米900kgのタンク一本のみの限定醸造、原料米に復活米「改良信交」を全量に用いて30%まで磨き上げ、明利M310酵母にて仕込まれているらしい。
デリシャスリンゴや杏に似た上品な果実の香りが感じられ、柔らかくて滑らかで、綺麗に消えているような上品な味わい。

★★★★★
5
becauseparty
2017/06/05

jrのヒ蜜

★★★★★
5
しおないと
2017/05/25

[ポイント]1日目
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆
[苦味]☆☆

★★★☆☆
3
tfs
2017/05/24

くどき上手 Jr.の未来
未来感のするラベル。
味わいも鮮烈ながら優しさも同居

★★★★★
5
ナオ
2017/05/23

酒未来生詰純米吟醸。

★★★★★
5
けろぽん
2017/05/21

くどき上手の中では比較的さっぱりした印象でした。

★★★☆☆
3
けろぽん
2017/05/21

また見つけたら買いたいお酒です。

★★★★☆
4
ガスペダル
2017/05/21

酒未来

コスパは良いと思います‼️俺なんでこんなにくどきが好きなのか‼️

★★★★☆
4
loco
2017/05/20

純米吟醸 酒未来 生詰

★★★★☆
4
YOSHI
2017/05/19

純米吟醸

濃く甘辛い

★★★☆☆
3
ともやんくん
2017/05/15

くどき上手 無愛想 播州山田錦22 純米大吟醸 生詰
香りはそこそこ。
美味しい酒です!!
程よい甘さが飲みやすい^_^

★★★☆☆
3
とし
2017/05/12

純米吟醸 酒未来
山田錦の系統を受け継いだ酒未来。
華やかで優しい味。キレ良し!
これはまた飲みたいなあ。

★★★★☆
4
たぬき
2017/05/08

ブラックJr

★★★★★
5
まき
2017/05/04

うまこい

★★★★☆
4
コータマン
2017/04/29

日本酒センターにて
くどき上手 Jrのヒ蜜
香りは甘いバナナのような感じで、飲み口はキリッとした甘さが一瞬で広がりすぐに消えていく日本酒。

★★★★☆
4
嬢機嫌
2017/04/27

鉄火武士道にて

★★★★☆
4
カマちゃん
2017/04/23

くどき上手 亀仙人 純米大吟醸 精米歩合45%です。す〜と喉に入っていく程よい辛口です。2017.3.23 自宅にて。

★★★★☆
4
ぎゃばん
2017/04/22

Jr. 純米大吟醸

★★★★★
5
イーグ
2017/04/22

純米大吟醸 にごり酒
これはお米のジュースという感じ。
旨い!

★★★★★
5
tfs
2017/04/20

純米大吟醸 しぼりたて
まさに、くどき上手。
フレッシュで飲みやすくてガンガン呑めます。

★★★★☆
4