久保田

kubota

朝日酒造(新潟県)

みんなの感想の要約

朝日酒造の日本酒「久保田」は、くちあたりが優しく甘味と酸味がしっかり感じられるにごり酒です。他にも萬寿や百寿、千寿など、吟醸や純米吟醸、純米大吟醸などさまざまな種類があり、香りや味わいが豊かです。フルーティーで柔らかい口当たりや、旨みとクリアな味わいが特徴で、日本酒好きにはおすすめの銘柄です。

みんなの感想

ごがと〜す
2015/04/02

碧寿

★★★★☆
4
マスカラス
2015/03/29

久保田千寿です。新潟の代表的な日本酒ですね。飲み口は、スッキリして美味しいです。純米が好きな私も難なく飲めた一本です。

★★★★☆
4
そっとして
2015/03/22

万寿

★★★☆☆
3
cbh25070
2015/03/21

千寿

★★★☆☆
3
おやつ
2015/03/15

生原酒

★★★★☆
4
働くおじさん
2015/03/09

生原酒 BY26

★★★★☆
4
みねぴ
2015/03/08

生原酒
吟醸
イナセヤ

★★★★★
5
さおり
2015/03/03

生原酒

きりきり辛口
アルコール度数19度

★★★★★
5
あり
2015/02/27

翠寿
飲み始めは水を飲んでるようにあっさりしているが、飲み進めると辛味のある爽やかな味わい

★★★★☆
4
純米子
2015/02/26

萬寿。二度目の萬寿。吉乃川大吟醸の後に飲みました。辛さもありとても華やかで美味しいですね💙綺麗な味✨

★★★★☆
4
かわさき
2015/02/22

生原酒美味かった。

★★★★★
5
いでち
2015/02/20

久保田 生原酒

少し辛めに感じたがスッと飲みやすい

★★★★☆
4
ごんた
2015/02/20

久保田 生原酒
辛口ではあるもののなんとも言えない旨味があり、淡麗辛口が苦手な自分でも杯を進めてしまう魅力があります
日が経つと辛さが強烈に強まり、自分の好みではなくなってしまいました
早く飲みきってしまえばよかったです

★★★★☆
4
闘犬
2015/02/20

生原酒

★★★★☆
4
プリン🍮
2015/02/19

百寿
特別本醸造 精米歩合60%
ほぼ薫らず、ほんのり旨味のあとすっきりフィニッシュ。
まぁ水のよう。

★★★☆☆
3
プリン🍮
2015/02/19

紅寿
純米吟醸。ちょい辛!
若干薫ったあと、すっきりと終わっていく。
飲み進めていくと、まさに水のよう。
食中酒にイイね!

★★★☆☆
3
borrachero3
2015/02/17

やはりうまい

★★★☆☆
3
leregine
2015/02/14

生原酒
Namagenshu. Seasonal Kubota sake.
At Kanoya, Ichigaya.
叶家 越山 市ヶ谷店
2015/02/14

★★★★★
5
きじ
2015/02/13

久保田の生原酒
効きますね〜
新潟酒専門店
6ヶ月の期限出店

★★★★★
5
純米子
2015/02/08

萬寿。 長岡の親戚から送って頂いた。以前飲んだことはあるけと、更に美味い💙幸せ🌟感謝しかない😃

★★★★☆
4
ひめあやめ
2015/02/08

千寿の生原酒。

★★★★★
5
てつや
2015/02/02

久保田の生原酒。
日本酒初心者の私は、このお酒を説明することは難しいですが、一言・・・
美味しい!
アルコールが強いので、飲み過ぎ注意と酒屋さんのアドバイス(笑)

★★★★☆
4
いとうよ
2015/02/01

久保田 生原酒

★★★★☆
4
ひろちゃんまん
2015/02/01

久保田の新酒^o^
千寿の生原酒です。
深いで味わいでグッと来ます^_^

★★★☆☆
3
だいすけ
2015/01/31

すっきりとした味
特筆する程の特徴が無いが飲みやすい

★★★☆☆
3