黒松仙醸

kuromatsusenjou

仙醸

みんなの感想

さぶろうパパ
2016/10/31

黒松仙醸 どぶろく 低アルコール6% オリがたっぷりのお酒です。

★★★★☆
4
mina
2016/10/19

こんな夜に 山女 純米吟醸 生

★★★★★
5
さぶろうパパ
2016/10/09

こんな夜に・・・山椒魚、協会酵母1901号

★★★☆☆
3
かみならゆな
2016/09/27

生貯蔵酒 何も邪魔しない味。食中酒によい。
乾杯。

★★★☆☆
3
かみならゆな
2016/09/20

長野県伊那市の酒。
辛口 喉がピリッとする 乾杯。

★★★☆☆
3
nqjry777
2016/08/30

美味。名前にも惹かれる。

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/08/24

純米吟醸 Prototype 信州産ひとごこち 40%

★★★★☆
4
としゆき
2016/07/26

こんな夜に カピパラさん。
ふんわり香る。ちょっと酸味、甘味強めの苦味少し。 安定のうまさ。

★★★★☆
4
としゆき
2016/07/05

こんな夜に 吟醸香はんぱない。
甘口ジューシー。酒だけでのみたい

★★★★☆
4
NaganoSAKE
2016/06/20

初めて飲みましたが冷がうまいです!

★★★★☆
4
tanig
2016/06/01

こんな夜に…
という変わり種な名前。
でもうまい!おりがらみ最高。

★★★★☆
4
t-suke
2016/05/21

あまうまい!
酸味がなく純粋に甘味を感じる。

★★★★★
5
2016/05/03

こんな夜に 山女シリーズ//こんな夜 月の波紋は山女の行方 飲みやすくて美味しかった〜

★★★★★
5
よっぴ
2016/04/20

発酵してる。ほのかな炭酸。
乳酸って感じ

★★★★☆
4
mina
2016/04/12

こんな夜に・・・雷鳥 純米奔酒

★★★★☆
4
せっきー🍶
2016/04/09

黒松仙醸のどぶろく
甘味と酸味が絶妙
いつもすぐに飲んでしまうので2瓶購入

★★★★☆
4
くみちゃん
2016/03/31

こんな夜に山女 純吟 奔酒
甘くて飲みやすい、りんご系のにごり酒。
好きです(*^^*)

★★★★★
5
さぶろうパパ
2016/02/28

黒松仙醸の純米大吟醸 Prototype 甘めです。

★★★☆☆
3
mina
2016/02/27

純米吟醸
こんな夜に 山女 純吟 奔酒

★★★★★
5
かすり
2016/02/15

いつもの飲み屋で飲んでいます。長野の仙醸 黒松仙醸 こんな夜に 鹿 特別純米。24BY 中取り 無濾過。ジューシーさがありますが、思ったよりは辛口よりでしっかりと強固な味わいで良いです。

★★★☆☆
3
solo
2016/01/30

こんな夜に…雷鳥 純米生
長野産だけで作ったそうです
酸味がありすっきりしてる、燗にもよさそう

★★★☆☆
3
けんぞ
2016/01/02

黒松仙醸 こんな夜に 雷鳥 純米
火入れですが、フルーティーで柔らかい味わい。価格も安くオススメ

★★★★☆
4
ユッキーナ
2015/11/05

光壽 こんな夜に

甘み、深み、味わい深い

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/10/29

こんな夜に 番外品 純米吟醸 愛山 無濾過 中取り 生
2015.10.28開栓
ふんわりした口当たり。柔らかな甘苦。山椒魚に比べると軽くきれいな印象。温まると苦みが強く。

10.30 3日目。んまーい(≧∇≦)苦みが和らぎ甘旨!

11.02 苦みほとんど気にならず、まろやかに。

11.06 最後の一杯!米旨まろやか〜♪

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/10/29

こんな夜に 山椒魚 純米吟醸 中取り 生
2015.10.28開栓
酸味甘み後味の苦みややアルコール感。全体的に濃いめ。中々旨し。

10.30 3日目。濃ゆ深甘旨ほろ苦〜、うま〜い(≧∇≦)

11.02 かなりこなれて甘旨!

11.06 最後の一杯!濃ゆ深み旨!すこーし苦みが気になるかな。

★★★☆☆
3