渓流

keiryuu

遠藤酒造場

みんなの感想

うに
2020/09/10

渓流 朝しぼり 出品貯蔵酒

★★★☆☆
3
りゅう きん
2020/09/09

辛口だけど、後味に甘味が広がる

★★★★★
5
うに
2020/08/27

生貯蔵酒

★★★☆☆
3
うに
2020/08/26

直虎 無濾過生原酒

★★★★☆
4
Thara
2020/08/17

朝しぼり

★★★★☆
4
ツッチー
2020/08/16


【2016年モンドセレクション金賞受賞】
「渓流 純米酒」は2016年モンドセレクション金賞受賞いたしました。
冷やでも、燗でも美味しく召し上がっていただける純米酒です。

★★★★☆
4
アンギオ
2020/07/12

純米どぶろく活性生酒 生酒らしく濃いめどぶろくです、さらにかなりのシュワシュワです、
米の感触が良いですね、

開栓時は注意です、
揚げ物にも良く合いました。

★★★★☆
4
s.g.
2020/06/30

渓流朝しぼり

20度もあるが飲みやすい。
熟成感とかおり。

★★★☆☆
3
nakkado
2020/06/14

純米大吟醸。
いくらでも飲めるのどごし。

★★★★★
5
つーちゃん
2020/06/12

朝しぼり
出品貯蔵種
20°
かなり酔う

父と呑み

★★★★★
5
dshmt
2020/05/08

長野県須坂市 遠藤酒造場
渓流 どむろく。
生のにごりは旨し
江戸仕込みのシュワシュワは
粒もろみの舌触りもあり美味
にごり、旨いなぁ

★★★★★
5
メシア
2020/05/07

彗 生原酒純米吟醸。米の甘味。

★★★★☆
4
かずき
2020/05/02

いただきもの
粕だろうか、独特の甘い香り。
かすかに金色。ぐっとくるアルコールの刺激。若い。香りと同様の強い甘い粕の波。刺激のためか、奥の方にかすかに、柑橘の酸味…
悪くない!

★★★★☆
4
YOCRAFT
2020/04/18

純米 どむろく
ちょっと甘すぎた

★★☆☆☆
2
山さん、
2020/03/16

清酒、生貯蔵酒 アル添で有りまするGA❗️雑味を感じる立香www 冷やして居ますので含むやっぱね〜て味わいで有りました、、、常温になるに従いガッツリ感は薄れた時は既に遅く瓶カラに、、、遠藤さんとはどうも相性が悪くて(//∇//)

★★☆☆☆
2
ninonino
2020/03/09

渓流朝しぼり 出品貯蔵酒 1500円
甘口で飲みやすい。冷やがよい

★★★★☆
4
hiroki
2020/02/25

渓流のうわずみどむろく

★★★★☆
4
真鯛
2020/02/24

彗 初汲みDONATI純米吟醸
赤い彗星シャア
しぼりたての上澄みのお酒。味がこくて旨味たっぷり。

★★★★☆
4
いまの
2020/02/19

朝しぼり出品貯蔵酒
原酒の割にアルコール感は強くはない
氷で割ってちょうどいい
長野

★★☆☆☆
2
たか
2020/02/09

口当たりが良くスイスイ飲める美味しいお酒でした。

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2020/01/26

直虎 新酒 あらばしり純米吟醸 直取り
美山錦59
銀座NAGANO的新酒祭り2020

★★★☆☆
3
jake.n
2019/12/31

活性にごり酒 どむろく
美味すぎます!旨味と甘味とシュワシュワ感が最高♪
2019年はこれで締めます。

★★★★★
5
たか
2019/12/14

渓流 初絞り 純米生原酒
長野県須坂市 遠藤酒造場
大宮駅構内の店で確か1300円位
12月12日
生酒ならではの味わい

★★★★☆
4
酒主T
2019/12/08

渓流 生貯蔵酒です。長野のお店で買ったのに、一年も前のお酒でした。普段は日付気にしてるのに…気がつかなかった。と、そのせいかどうかは、判らないけど、何となく古くなったお酒、と言うか焦げ臭い味?なんて言うのはワタシだけなんだろうけど、ちょっと困ったな。でも、一年前のお酒でも生貯蔵酒感はありました。お勉強になりました。

★★☆☆☆
2
酒主T
2019/12/03

渓流 氷冷熟成……。です。名前長すぎ。アルコール分20%の原酒風の酸味と甘味の強いお酒でした。この手のお酒の美味しさがまだ判らないワタクシには、ラベルに貼ってある、色々な賞には惑わされず、今のところ好みではないなぁ…、と思いました。まだ未熟だな!

★★☆☆☆
2