光栄菊

koueigiku

光栄菊酒造

みんなの感想の要約

光栄菊酒造の日本酒「光栄菊」は、爽やかな上立ち香とサラッとした口当たりが特徴的です。口に含むと、初めは甘酸味のチリ酸味が感じられ、その後に甘味とオリの旨味が広がります。ドライ辛口系でジューシーな味わいがあり、ミカンやグレープフルーツのようなフルーティーな味が楽しめます。口当たりは炭酸で強めですが、味わいはライトでキレのある飲み口を楽しめます。ランデブーやクリアな風味、果実感のある飲み口が特徴的で、バランスの取れた誰もが納得の味わいを楽しめる日本酒と言えます。

みんなの感想

AYA
2022/06/12

少しフルーティで飲みやすい!光栄菊っぽくないっちゃないけど、自分的にはこの方が好きかも

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2022/06/11

スノウ・クレッセント
グレープフルーツっぽくて、光栄菊らしい味
 
2022.06.11 ゴーサイン食堂

★★★★★
5
hamahama
2022/06/10

無濾過生原酒
sambarst
グレープフルーツ系
3年目くらいの若い酒蔵さんらしいです。復活?
爽やかでスッキリ!
キンキンに冷やしても良さそう。

★★★☆☆
3
たぁ
2022/06/06

スノウクレッセント

★★★★☆
4
みどり
2022/06/05

光栄菊 白月。酸味強いけど…フレッシュではある。

★★☆☆☆
2
かずKAZ
2022/06/04

ハルジオン 無濾過生原酒 米の旨味炸裂

★★★★★
5
shimapyon
2022/05/29

光栄菊 Hello!KOUEIGIKU 愛山
生酒

★★★★★
5
13
2022/05/29

複雑な香りがする 
ライチのようだ

★★★☆☆
3
sono
2022/05/28

ほどよい酸味、微炭酸、ほのかな甘み

★★★★☆
4
とくいち
2022/05/28

スッキリフルーティ軽め

★★★★☆
4
みいぷこ
2022/05/28

ハルジオン
ちょっとクセ?
スイカ 青

★★★☆☆
3
梅乃丞
2022/05/25

スノウ・クレッセント
開けたてはジュワッとドライめ、程よい酸味

穏☆☆★☆☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★★☆
4
tkz
2022/05/24

Anastasia Green 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 13度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.2 1760円/720ml
5月24日開栓。カプ系の爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ず酸味の効いた甘酸っぱさから若干の苦味に変化。確かに酸っぱいが白麹の極端な酸っぱさよりは柑橘系の甘味が感じられる。5月26日完飲。

★★★★☆
4
ひろし
2022/05/21

光栄菊 ハルジオン-Harujion- 無濾過生原酒
原料米: 春陽 新潟県産
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
爽やかな酸味が魅力的

★★★★☆
4
みいぷこ
2022/05/19

アナスタシアグリーン

★★★★☆
4
みいぷこ
2022/05/19

黄昏オレンジ

★★★★★
5
よっちゃん
2022/05/14

4.2白月 神力 口開け4.1彩来寄り、旨いが好みで無い4日目彩来の一歩手前で止まって美味い😋

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/05/14

4.3ハルジオン 新潟米の春陽 口開け4.4 鮮烈フレッシュ微発泡光栄菊

★★★★☆
4
KT
2022/05/09

白月 無濾過生原酒 神力
開栓の時、ポンッと音を立てた。香はマスカットの様に感じます。
口に含むと軽くガス感を感じ、味はマスカットかと思ったが、青リンゴの様に感じます。後から酸味と軽い苦味がきてバランスが良いです。アルコールも13度で非常に飲みやすいです。

★★★★☆
4
tkz
2022/05/09

白月 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 13度
酒米 神力 精米 58%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.2 1925円/720ml
5月9日開栓。アルコール度数が低いのか、レマコム内で半分凍結していた😳ので早々に飲む。若干爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ず水の様な甘くないドライな味わい。酸味と苦味はあまりない凍結した影響か🤔。飲み進めるとライトなみかんジュース感。5月11日完飲。

★★★☆☆
3
クリュグ
2022/05/06

黄昏 Orange

爽やかな甘味と酸味後から追いかけてくる苦味。フルーティであるが、麹感を感じる複雑な味わい。

★★★★☆
4
KK
2022/05/05

Harujion 無濾過生原酒
原料米:春陽
精米歩合:ー%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:15度
使用酵母:ー
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.04

★★★★☆
4
tkz
2022/05/04

月光 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 13度
酒米 八反錦錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
3BY 4.2 2970円/720ml
5月4日みどりの日開栓。妖艶な上立ち香にサラッとした口当たり。先ず柑橘系の甘酸っぱさ。酸味はあるがチリ感はなく、苦味はも控えめでオレンジ感で旨い。5月5日完飲。

★★★★☆
4
梅乃丞
2022/05/02

酸味しっかりめの「白月」

穏☆☆☆★☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆★☆☆☆重

★★★★☆
4
梅乃丞
2022/05/02

「ハルジオン」光栄菊では珍しいアルコール15度のお酒
酸味あり、味わいしっかりで、濃い味の料理にも負けない美味しさ

穏☆☆☆★☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆☆★☆☆重

★★★★☆
4