黒龍

kokuryuu

黒龍酒造

みんなの感想の要約

福井県の酒造、黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、メロンや白桃など果実の香りが豊かで甘さも感じられる味わいが特徴的です。スッキリ感と山田錦の味わいが調和し、秋限定酒としても楽しめると評価されています。香りは梨フルーティーで、口あたりはトロリと甘いが、果実感がありキレのある甘さと清涼感が感じられるお酒です。また、山田錦や五百万石などの米を使用したバリエーション豊かなラインナップも特徴とされています。

みんなの感想

週末飲んべえ
2018/09/24

名前の割には無難な味わいの純米酒🍶博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃

★★★☆☆
3
kohei
2018/09/23

甘やかで高級

★★☆☆☆
2
shuuuji
2018/09/20

w/依田さん
@和食晴ル

ひやおろし

新鮮感あり。
酸味強し、ピリピリかんも。
後味が程よく、食中酒にはよさそう。

★★☆☆☆
2
ayumi
2018/09/19

黒龍 しずく

★★★★★
5
sora
2018/09/17

純米吟醸酒。ちょい辛で淡麗。ステーキに合わせてみました。なかなかです。

★★★☆☆
3
きょうちゃん
2018/09/16

すっきり
甘め

★★★★☆
4
みぃにゃん
2018/09/16

やっぱり黒龍の方が飲みやすくて好きです🍶飲みやすいけど、飲みごたえがあります、流石の逸品🐱❣️

★★★★☆
4
こじけん
2018/09/15

黒龍 純米吟醸
@天地旬鮮 八吉 品川店

★★★☆☆
3
こまさ
2018/09/14

吟醸ひやおろし
麹の香りが軽くする、一口飲むと濃厚な旨味がくる、後味に雑味が残るのは残念

★★★★☆
4
takushi
2018/09/08

美味しい

★★★★☆
4
まさにょき
2018/09/08

スッキリ!美味しい

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/09/05

九頭龍!

★★★☆☆
3
らび
2018/09/04

黒龍「純吟 三十八号」秋の季節限定純米吟醸。流石、黒龍さん。誰が飲んでも美味しいと思う。

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/09/03

純吟

★★★★☆
4
ながたか
2018/08/30

甘い酒。
香りも柔らかで一番好き。

★★★★★
5
ながたか
2018/08/27

黒龍 垂れ口 本醸造

瓶底にうっすらおり。

スイーツ系の甘み。香りに酸があります。
さっぱりとした綺麗な質感。
辛みもあるので、キレます。
おいしいです。

★★★★★
5
monjiro
2018/08/21

スッキリ辛口、好みとしてはもう少し深みが欲しい。

★★★☆☆
3
m_arika
2018/08/20

福井県 黒龍しずく大吟醸@銀座

★★★★☆
4
ハゲポヨ
2018/08/19

黒龍 しずく
今年もよくやたった自分のご褒美

★★★★☆
4
たか
2018/08/17

福井の銘酒[いっちょらい]
品質最高峰の黒龍酒造さんの中ではコスト重視の一本。
飲み応えある淡麗辛口なお味に抜群のキレ。
先日の富山土産のホタルイカと蟹味噌とマリアージュ。
北陸の素晴らしさを実感。

★★★★☆
4
もぐ次郎
2018/08/14

純吟。切れは良かったけど、自分の好みとしては、もう少し旨みが欲しい。

★★★★☆
4
とっしゃん
2018/08/10

久しぶりに飲みました。

★★★★☆
4
直角
2018/08/09

千葉 寿司栄。
黒龍第三弾。しずく。

★★★★☆
4
直角
2018/08/09

千葉 寿司栄。
黒龍吟十八合。これはピュアでお勧めです。
美味しい‼️

★★★★★
5
直角
2018/08/09

千葉 寿司栄
黒龍の垂れ口。初めて飲みました。芳醇で美味しい。

★★★★★
5