越乃景虎

koshinokagetora

諸橋酒造

みんなの感想

酔いどれ侍
2015/05/05

越乃景虎 龍
飲みやすく、辛口の酒

★★★★☆
4
きよさと
2015/04/21

バランスがよい。

★★★☆☆
3
kzr
2015/04/15

本醸造の中の景虎シリーズでは一番飲みやすい。辛口

★★★★★
5
海三山三
2015/04/07

ここでのは旨い、不思議・・量販店のと違う・・悔しい。この悔しさをバネに今夜も呑むぞー@オッ○イおでん

★★★★☆
4
海三山三
2015/03/30

!!! my昨年コスパ1位('純米酒'のみ)。情報元(49年モノ)オッ♡イおでん嬢ハローグッバイ by 小市民。一寸高杉〜

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2015/03/19

あっさり!

また飲みたい!

★★★★☆
4
おやっさん
2015/03/13

虎七郎 純米吟醸 無濾過生詰

新潟の酒らしいスッキリ。
歩合55でも米の風味は結構強く、吟醸香が上品に優しく香る。
酸味と僅かな甘味。控え目な辛味で〆
ぬる燗まで上げたらダメやった

2日目、強かった米の風味が落ち着き、コクの有る辛口に変身した。
花冷〜涼冷が良いわ。旨いね

★★★☆☆
3
kzr
2015/03/13

本醸造 超がつく辛口
都内で定価で買える酒屋を発見
しばらく通いそうだ
ここの酒は普通酒にも力入れてるから好き

★★★☆☆
3
海三山三
2015/03/10

旨いです。男酒、女酒、っていう分類からいうと、中性かなあ@おでん屋。ママさん・・大きすぎ・・😊

★★★★☆
4
ちぱ
2015/03/03

名水仕込 特別純米酒

香りは無い。口に入れるとコクがメインで甘さや酸味は感じないがキレがあり雑味ない旨さ。最近は、味が強い薰酒より肴の味を邪魔しない淡麗な酒を再認識。

★★★☆☆
3
テルル
2015/02/24

景虎搾りたて
荒々しさは余り無く
サラッとして飲み易い
やや日本酒香があり

★★☆☆☆
2
サカタの館
2015/02/23

辛口、飲みやすい

★★★★☆
4
youcan
2015/02/10

大吟醸

★★★☆☆
3
T600
2015/02/07

新しい景虎梅酒か!と思ったらそうじゃない。梅酒とにごりの融合とのことだか、飲んだ印象では6:4で梅酒っぽい。が、これはこれで大アリ。一気に一升飲める気がする。

★★★☆☆
3
こーた
2015/02/07

スッキリさと深みのある味わいの絶妙な融合。一度は飲んでおきたいお酒

★★★★★
5
海三山三
2015/02/03

純米。封切って一週間とのことでしたが、私にはビックリする程呑み易かったです。

★★★★☆
4
kzr
2015/02/01

人名シリーズ
普通酒 辛口 新潟
好みの酒だ

★★★★☆
4
信吉
2015/01/28

龍 旨い
冷酒でいただきましたが、燗でも常温でもいけますね。

★★★★☆
4
leregine
2015/01/23

At Kanoya, Ichigaya.
叶家 越山 市ヶ谷店
2015/01/21
わせれた😅

★★★★★
5
四角い奴
2015/01/18

特別純米酒
辛口だが、あっさりして呑みやすい。
後味は少し残るかな?

お土産で。鍋をあてに

★★★★★
5
ひよ
2015/01/13

越乃景虎 純米しぼりたて生
タイプ爽
酸4甘1渋1旨3
若さフレッシュさを感じる
薄くブドウのような香りと味わいも。

★★★☆☆
3
えみ
2015/01/12

純米酒 五百万石
すっきりしていて飲みやすいです。

★★★☆☆
3
まみーにょ
2015/01/10

超辛口

★★★★☆
4
海三山三
2014/12/19

(この瓶)良かったです。メチャ、旨スムーズ。口開けて数日置いたのが良い? 夫婦みたい? 愛してるよ〜to MY wives. 試しに複数系としました。

★★★★☆
4
いっこもん
2014/12/16

@楽酒 ヘビー

★★★☆☆
3