
越乃景虎
諸橋酒造
みんなの感想
梅酒。あんまり
さらりと飲みやすい。あるもんで、ちょいつまみ。スノーピークの雪峰、ついに夫が買いました。お猪口の口当たりがいい。つめたい。美味し~♥️
純米酒。甘みに米の香り辛味が強く残る。小細工のない骨太な辛口。
純米吟醸酒 虎七郎
越乃景虎 純米酒
優しい感じ。ゆっくり出来る心地よさがある感じ。
純米原酒 純米の濃い目でしょうか、甘さも程よく旨味濃いです、
良く冷やしていただきました、説明にロックも良いとあったので、美味しいですが後味に苦味が引き立つかも、
景虎シリーズは今後もきたいします。
清酒 蒼龍窟 吟醸
越乃景虎 名水仕込 特別純米酒
黒糖のようなコク、米の甘みと旨み。日本酒好きにおすすめしたい日本酒。
パスポート
龍。使用米など不明。醸造アルコール使用。出張者からのお土産。上立ち香、昔懐かしい香。かといって麹臭でもない、例えようない香。口当たりからガッとくる辛さでキレは良い。新潟らしい淡麗辛口。
これをここに載せるべきか悩みました。越乃景虎、で作った梅酒です。こんなものがあるんですね、これはこれで美味です。
ンマー( ´△`)
景虎純米です。これ、景虎の中では、旨みあり、しっかり系なんですが、その前に飲んだお酒が甘かったので、やたらとスッキリ、サラサラ、そしてイイ塩梅のお米感があり、故郷に帰った感じでした。香りも特にないけど、イイ感じの純米酒ですネ!景虎値段も安いしエライぞ!
龍 普通〜ぬる燗が美味しい、辛口か、つまみは何でも大丈夫かも、
飽きが来ない美味しさと思います。
スッキリ飲みやすい
米の香りがほどよい
苦味もある
龍
大衆酒場(国分寺)
特別純米酒!
今日飲んだお酒では、一番!スッキリ、淡麗、少々辛口。香りは無いけど、値段もリーズナブルな新潟のお酒です。八海山の本醸造もイイけど、外ではワンランク価格高いので、景虎イイぞ!
開栓から一週間、常温熟成
たった一週間だけどトロ甘いな旨味が倍増!かおりも!
ほんのり熟成香が付いてて好み!
すごい!
香り そこまでない
とろみあり 甘め 米の旨味ふんわり
丸みのある味 しっかりした味わい
高級アルコール感ややあり
カプロンもやや感じられる
わりとすき
特別純米
おいしい!一合750円
新潟。さすが景虎。
辛口だが、膨よかな旨味もあり非常にバランスが良い。
常温、熱燗ともに旨い。
価格も良心的で家飲みに常備したい。
後から口の中にキリッとくる辛口のお酒。
景虎 超辛口。
無色。スッキリとした飲み口だが、飲み進めて行くとうまみがしっかりと感じられる。
龍 生酒 本醸造かな、やや辛口〜普通、バランス良くとても美味しいです、個人的に言われなければ純米生酒以上、コスパも良くそれも含めての星☆です、機会があれば他の種類も試したいと思います。