
越乃景虎
koshinokagetora
諸橋酒造
みんなの感想
レン
2020/02/21
冷でも旨い、スッキリしてるから寒くてもいい。
★★★★☆
4
たけし
2020/02/19
新潟 諸橋酒造
フレッシュ、甘い、まったりした
★★★☆☆
3
ASAKO
2020/02/18
龍
★★★★☆
4
ハート
2020/02/16
精米歩合65%。生酒。
日本酒度+6。
淡麗でスッキリとした生酒らしいフレッシュ感。ふくらみもあり、サラリとしているが味わい深い。
★★★★☆
4
メンディー
2020/02/16
生酒とは思えぬ飲み口!
くぅ〜
1100円
★★★★☆
4
さ
2020/02/14
飲みやすい、全く癖とか後味とかない
★★★★☆
4
Tac
2020/02/08
アルコール高め生にごり酒、新鮮で濃厚
★★★★☆
4
json
2020/01/26
日本酒の梅酒
甘さ控え目、梅の味は感じつつ日本酒の香、うまし!
★★★★☆
4
kj
2020/01/09
キレとふくよかな脹らみ
★★★★★
5
品川のゆーやん
2020/01/04
辛口派の私ですが、辛すぎない?のに景虎の本醸造が一番好きです!
★★★★★
5
LANドール
2019/12/30
越野景虎 龍
★★★☆☆
3
あああ
2019/12/28
(梅酒)
★★★☆☆
3
Konakky
2019/12/20
昔ながらのお酒です。徐々に回帰する人もいると思うけど、厳しい道のりかな。
★★☆☆☆
2
酒主T
2019/12/19
越乃景虎 本醸造生酒です。本醸造酒のスッキリ加減と同時に生酒の若々しい感じが同居、更に景虎らしくない流行り風の甘味が一口目に感じられ、イイ感じでした。価格高めだったので、星3個しかあげません。
★★★☆☆
3
Minomuc
2019/12/07
熱燗、ぬる燗。
温めて旨味アップ。
★★★☆☆
3
るな
2019/11/22
おいしい
★★★★★
5
ひろろ
2019/11/14
香り膨らむ
しっかり辛口
★★★★★
5
アンギオ
2019/11/05
特別純米、純米っていう感じです、バランスは良いと思います、
冷やより熱燗〜ぬる燗が美味しいですね。
★★★☆☆
3
森之風
2019/10/31
純米酒。薄い黄色。あっさりした酸味に辛味。しっかりしたお酒。
★★★☆☆
3
yu-yu
2019/10/22
スッキリしてて飲みやすい
★★★★★
5
hamahama
2019/10/16
純米酒
辛口スッキリ
旨味もしっかり
日本酒らしい日本酒という印象
★★★☆☆
3
ASAKO
2019/10/12
純米吟醸
★★★★★
5
アンギオ
2019/10/09
純米原酒ひやおろし 旨美味しいです、濃いめですね、
つまみは濃いめでも、刺し身でも合いますね、
スイスイ進みます、
でも度数も高めなのでご注意を。
★★★★☆
4
ASAKO
2019/09/05
本醸造
★★★☆☆
3
Riku
2019/09/02
味はしっかりめ。比較的辛口だが
バランス良い。
★★★★☆
4