
越の誉
原酒造
みんなの感想
しぼりたて生原酒
自宅にて
濃くて甘み酸味
後味すっきり
純米大吟醸無濾過生原酒
非純米よりも甘味少なくスッキリ爽やか。レベル高い。
濃口で、シュワシュワしてとても美味しいです。
大吟醸無濾過生原酒 蔵誉
スッキリ甘い それでいてアルコールしっかり。小さな蔵のような好みのつくり。
非常に美味い。
令和3年新酒 生酒 葉月みのり90%
無濾過生原酒
秋酒 純米吟醸 ひやおろし
米の奥深い旨味、爽やかな甘味、酸味、やや濃酵。
美味い😋最高!
純米無濾過生原酒 葉月みのり 新米新酒
岡本屋永吉商店にて購入
葉月みのりは8月に収穫できる極早生の飯米だそうですよ
なので、正真正銘の新米の新酒!(*´∀`)♪
開栓すると「しゅ~~っぽん!」と良い音❤️
しゅわっプチプチ~でりんごながら旨辛~(*´-`)
これが精米歩合90%ですよ!
カポナータも焼鳥も野菜サラダonしらす玉葱ドレ、鯵の刺身も味が変わるわけでもなく、しっかり美味い!
これで税込1,595円
_______?
一昨日来やがれ!!(≧∇≦)
越の誉 純米吟醸 夏酒
吉池にてツレが購入
HPによると「麹米・掛米には、越の誉原酒造オリジナル酒米「越神楽」を使用」とな。
蔵元さんお勧めの温度は野菜室から出してきたくらいなのね。
しっかり冷やしちゃったわ!(^_^;)
よく冷えてると「水。」
少し温度が上がってくると皮も食べられる白ブドウ系
口の中にしばらく含むとメロンが出て来るかなぁ~
豚ロースの西京漬もeashionのサラダとデリのごちそうDISHもどれも合った~
純米白麹生酒 限定品
フルーティーで甘い。
ホワイトエールの日本酒版。
酸味もあるねっとりした甘さでは無くキレはある。
淡麗で呑口もいい!冷やでクイッと夏のお酒においしいお酒。
生酒ならではの甘みがありながらも爽やかな呑口。初夏に冷やでクイッといただきます!
純米白麹生酒
令和ニ酒造年度限定品
良い酸味。フルーティ。美味しい。
清吟 純米吟醸
好みではないけど、美味い😉
20210517 新潟県柏崎市 原酒造 越の誉 純米吟醸 夏酒 名前の通りスッキリ辛口の キリッと冷やして飲みたいお酒。
新潟酒の陣クラウドファンディングシリーズ 淡麗純米 彩 スッキリながらも旨みを感じてつぎつぎ飲みたくなるお酒です
越の誉 無垢之酒 純米吟醸生原酒
甘みが後を引く
バランス良し、特徴無し!しっかり感は少しあり。
生貯蔵酒
淡麗、甘口、すっきりしてるけど、膨らみのある味わい。
精米歩合90%
美味しい
純米 しぼりたて 生原酒
爽やかな口当たりから甘み旨みが広がり、嫌味のない余韻が心地よい。
純米葉月みのり新米新酒
新潟県柏崎市・刈羽村産葉月みのり 精米歩合90%
アルコール分16度
製造年月2020.10
穏な香り、口に含んでややエステル、酸味がガツン。面白い。
やまや 1.42k税抜
無濾過原酒 純米初搾り 2020
アルコール分16度
精米歩合65%
製造年月2020.10
フレッシュなれど刺激は弱目。極微炭酸感。ややセメダイン臭。美味しい。3.5
角上生鮮市場 1.3k税抜
辛口。米の風味を感じられる。後から甘みを感じる。フルーツっぽさは無い。お米由来の辛さと甘さ?って感じ