
盛升
黄金井酒造
みんなの感想
コンビニで買えるお酒なのに、おいしい!←失礼?!
純米らしいコクのある味。飲みやすい。
盛升 純米吟醸 生原酒
酸味が食中酒としてベスト
神奈川県厚木市七沢にある黄金井酒造さんの、盛升 しぼりたて純米酒無濾過生原酒。
ピリッとして濃厚な味わい。甘辛のバランスが良く、杯が進みます。
純米吟醸無濾過生原酒
飲んじゃうやつです
なまなま 純米無濾過生原酒
フレッシュな良い香り
原酒らしいしっかりした味わい
少し酸味
少しあっためてもいけそう!?
純米辛口 精米歩合70% アルコール15% しっかりとした糀と米の香り。まろやかでスッキリとした辛口で、ほのかな木の香りのような後味。
お燗の方が良さそう
純米辛口 精米歩合70% アルコール15% しっかりとした糀と米の香り。まろやかでスッキリとした辛口で、ほのかな木の香りのような後味。
純米吟醸 槽場直詰 無濾過生原酒
香りほぼなく、酸と旨味のバランスが良い、十右衛門のおりがらみと感じ似ている、旨い!
今酔の友一人目。神奈川の蔵ながら初?控え目な旨味と控えめな苦味が、とことんストレート。自分の堕舌には裏書きのコクを感じ取れませんが、他の造りも是非試したいです。
すきっり感はありますが最後に甘味を感じます
しぼりたて 本醸造 無濾過生原酒
精米歩合70%
alc19
無濾過生らしい米の甘みが爽やか とてもフルーティながらも強いアルコール感で飲みごたえがある。
盛升は純米酒や純米吟醸、純米大吟醸と飲んで、全体的におとなしめな印象だけど、このしぼりたては旨味が強くて好み
純米大吟醸
山田錦100% 精米歩合40%
alc15
ほのかな吟醸香 甘み 苦み 辛みを感じながらも、柔らかな口当たり ふとすると薄くも感じてしまうがバランスがとても良い
キレがある AZ-1 夏限定
神奈川のお酒は辛口で美味しい
是非神奈川の日本酒制覇したいです(*^_^*)
上手い
癖がないごくごくいける。
80点
特別純米酒
純米酒 SAKARIMASU AZ-I
厚木市の地酒、盛升の熟成原酒。
搾りたて原酒よりもまろよかで、フルーティーさやナッツ香も少なく感じます。
でも、これはこれで美味い。
神奈川は厚木の黄金井酒造 盛升 特別純米。乳酸的な甘さがまずやってきて、心地良い切れ味で締めてくれます。嫌味な甘さじゃないのが良いですね。よい滋味があります。
無濾過生原酒 本醸造
盛升 しぼりたて 旨味の強いお酒 堪能
しぼりたて
搾りたて生原酒。
フルーティーで旨味が濃い、美味しいお酒です。
純米吟醸
神奈川のお酒(特別純米酒)です。室温で飲んでますが、少し辛口で癖も無く、飲み易いお酒です。