
佐久の花
佐久の花酒造
みんなの感想
純米吟醸無濾過生酒 spec d
長野県産ひとごこち100%使用
精米歩合59%
夏の直汲吟醸。裏佐久の花、微炭酸でフルーティー!!
純米吟醸 Spec d ひとごこち
久しぶりの日本酒。
酸味とアルコールの辛さがくる。
さっぱりとして、飲み始めに良い。
旨味とほろ苦さがバランス良く、魚のつまみに合う。
会社の可愛い子ちゃんから貰いました。 酸味からくる辛味イイじゃーないでしょうか❣️ 簡単には、入手しづらいらしいよ〜〜‼️
純吟無濾過生原酒spec d
フルーティな香りと酸味が強め。
美味しい日本酒呑んでるなぁ〜って実感できるお酒
純米吟醸 specD
香りから余韻まで楽しめる綺麗なお酒でした‼️
佐久乃花 夏の直汲 純米吟醸。新宿の某店にて。冷酒で。
上立ち香は若干だがカラメルの香り。味わいはガス感あり、甘味のあとに特徴的な酸味がやってくる。含み香はそこそこ。余韻は酸味由来のものがそれなりに長く続く。
なかなか旨い酒です。
純米吟醸生。裏佐久の花 夏の直汲み。
夏酒らしい軽い口あたり。ただ、味はしっかり乗ってる生酒らしさを感じる。初夏酒といったところか。
佐久の花 辛口吟醸 無ろ過生原酒
程良い香りと甘味ながら
スッキリとした辛口
苦味はやや強め
アル添とは思えない奥深さがある
させ酒店で購入
720ml(冷酒)
佐久の花×亀の海 アッサンブラ-ジュ 純米吟醸生
oss様からの頂き物!
ブレンドだからどーかな?と頂きましたが
かなり旨いです
スッキリしてるけど厚みもあり
好みです!
好きな味でした。
直汲み純米吟醸生原酒。華やかかつ爽やか!
佐久の花×亀の海 アッサンブラシュース 純米吟醸生 ひとごこち×美山錦
山廃純米原酒!山廃の為開栓躊躇して、1年以上置きましたw ある意味いい酒ですよ〜〜👍 1年以上置いたからか? でも、39-87のネーミング は何かしら気持ち悪い、ズバッとここは、「佐久の花」であってほしかったなw
山廃純米無濾過生原酒
佐久の花 熊本酵母純米酒 無ろ過原酒
ひとごこち59%
上立ちはあまり立たず。含むとじゅわっとした旨味と無ろ過らしい力強さを感じ甘味は控えめ。
燗をつけると旨味はさらに力強く、辛味も出てきてさっぱりと。
いつもと変わらず旨味バランスの優れているお酒
純吟 無濾過生原酒
甘口
うん美味い
佐久の花 Spec d
純米吟醸 無ろ過直汲み
穏やかで心地よい甘味に
ほのかな苦味がアクセント
そのままでも旨いが
つまみと飲むと更に旨く
クセなくスイスイ飲める
フルーティーな感じもするが
花を連想させる雰囲気もある
させ酒店で購入
720ml(冷酒)
淡麗辛口 フルーティ
吟醸無濾過生酒。最初は爽やかさと控えめな甘み、徐々に濃厚さを感じます。信州出身なんですが、信州のお酒で美味しいと思えるものに出会えず。でも、佐久の花は気に入りました。
本醸造。樽の味がする。飲みやすい。フルーティーで樽の味がしつつあまーい。うまい。
純米吟醸無濾過直汲み ごくごく微発泡でスッキリ。すげーうめーす。
とっても美味しいです(o^^o)