佐久の花

sakunohana

佐久の花酒造

みんなの感想

真鯛
2017/01/15

佐久の花 活性にごり
活性感は、ぴりしゅわ程度。
辛口すっきり

★★★☆☆
3
はる
2017/01/07

山廃 純米吟醸原酒 正木米。生産者の名前を冠した吟醸は精米歩合59%。年始に開けたときよりも数日たってからの方が角が取れて好み。香りは損なわれても味わいが完全に補って素晴らしい。ぬる燗でもありだがやはり冷やが最適ですかね。

★★★★☆
4
nqjry777
2017/01/07

佐久の花がこんなに旨かったとは知らなかった。

★★★★★
5
ken3world
2016/12/30

裏佐久の花 辛口本醸造直汲み
アルコール18%と強め。ひたすら辛口でアルコール感もある。その中にもかすかに旨味もありスッキリしている。合わせる食事を選びそう。

★★★★☆
4
go
2016/12/20

純米吟醸無ろ過直汲み
程よい酸味と旨味のバランス絶妙!

★★★★☆
4
かすり
2016/12/15

長野の佐久乃花 しぼりたて吟醸 直汲み生原酒。熟感ある旨味。少しの苦味からじんわりとした味わいが広がって行きます。

★★★☆☆
3
脱コットン
2016/12/13

自家栽培米直汲純米 新酒ってなんでこうも美味しいのでしょう…? 普通の佐久の花よりもフルーティで微炭酸。まごう事なき旨さ。

★★★★★
5
masegaki
2016/12/03

純米吟醸

★★★★☆
4
tel2000
2016/11/05

山廃純米、長野産こしひかり60%。しっかりした旨味、辛味、苦味のバランスが良いお燗酒。

★★★★☆
4
脱コットン
2016/10/29

ひやおろし 純米大吟醸

★★★☆☆
3
yusuke
2016/10/26

佐久乃花 純米大吟醸 26by

★★★★★
5
ふるふる
2016/10/22

香りが豊かでも旨みは濃厚。華やかな大吟醸です。

★★★★☆
4
脱コットン
2016/10/17

ひやおろし大吟醸 たかね錦

★★★★☆
4
かちょー
2016/09/30

香りは香るがさらり
味わいはスッキリ軽め

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/09/30

ひやおろし 純米大吟醸 たかね錦 49%

★★★★★
5
山犬
2016/09/14

純米吟醸 夏の直汲み

裏佐久の花

なかなかきわどいお酒

好みが分かれるような気がする

私には難易度が高かったー

★★★☆☆
3
けんぞ
2016/08/24

佐久の花 辛口純米吟醸 生酒
綺麗な吟醸、おいしいけど、もう少し雑み味がある方が好みかな。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/07/30

夏の直汲 純米吟醸生酒
長野県産ひとごこち 59%
こうぜん

★★★★☆
4
ikeike
2016/07/17

夏酒 いいわ、いいわ💕
フルーティで爽やか〜✨

★★★★★
5
m.s
2016/07/10

純米吟醸 リンゴ酸高生産性酵母

穏やかで控えめなフルーティーな香り
含むと優しい甘味、含み香も優しく膨らむ
酸味、渋みが感じられずバランスが非常に良い
スルスル飲める美味しいお酒

720ml 1500円

★★★★☆
4
トッシー
2016/07/08

佐久の花 夏の直汲み あー夏やなー。美味いなー。心の洗濯!

★★★★★
5
やまだたろう
2016/06/21

SPEC D
なかなかうまい
花というだけあって香り高く
しかしながら17度と度数高めで口当たりはどっしり。

★★★★★
5
KAHO
2016/06/20

裏花。ビリビリ来る。

★★★★☆
4
山さん、
2016/06/14

辛口本醸造直汲み➕八 うらさく、ですよー呑み口吟醸香から辛い、いい感じ❣️本当は、のの字が違います、正しくは、佐久乃花です。 蔵名は佐久の花酒造株式会社でしたね、、。

★★★☆☆
3
とくです。
2016/06/11

39-87 純米吟醸
長野県産ひとごこち100%使用
リンゴ酸高生産性酵母(長野酵母P43-14)使用
精米歩合59%

★★★★★
5