
三笑楽
三笑楽酒造
みんなの感想
富山駅の飲食店で飲んだ
海鮮丼も美味しかった
三笑楽 芳醇清酒
2015? @家
※三浦さんお土産だったはず
米の甘味を感じる
富山土産
三笑楽、純米酒
酸味と若干のセメダイン臭?感じますが、美味しいです💚
うまいけどクセ強め
どっしりした強い濃い旨味
純米酒
三笑楽酒造株式会社:富山県南砺市
精米歩合65%
アルコール度15度
富山県産米100%
キレがあって旨味があって美味しい
五箇山仕込蔵出濁酒生。
アルコール19%と高めだが、微炭酸だからか濃さをそれほどまでに感じない。飲み易いなぁ。
20200219 富山県南砺市 三笑楽酒造 三笑楽 純米生原酒 香りはフレッシュですが、甘みは抑え目のスッキリした生原酒です。
開栓直後は酸味際立ち、燗に酔いなぁと感じだが、日が経つと北陸の酒にあるツンとした味わいが際立ってくる。
富山県南砺市の純米酒
三笑楽 山廃純米
IWCゴールドメダル受賞
三笑楽 越中五箇山 純米吟醸
リッチでなく落ち着いた(安定感)味わい。滑らかスッキリだが奥底に味わい深さ。クセが無いので飲み飽きない...少し田舎の家の匂い⁈、。つまみによって色々な顔を見せる食中酒。3〜4の評価。
ふたつか酒店でネット購入
720ml(冷酒)
純米
美味い、
ちょっと重いけど酸味がある
割と辛め
にごり!
これはうまい!
また飲む!絶対飲む!
甘口
大吟醸。スッキリし過ぎて飲んでる感じかしない。(贅沢か)
冷酒、熱燗、ぬる燗と試してみたが、3〜4日置いた後の冷酒に、旨味が少し感じられた。
ぬる燗が旨い。米の旨味を感じる。
ぬる燗でゆるゆると呑むのに酔いね〜。
綺麗でコク。まいう。
富山へ出張で美味しい富山のお酒を頂きました。
特別純米(山廃)@たい人
山廃純米
純米酒
気持ちいい酸味香。
辛味と米の酸味。
旨い。
米とマリアージュできる酒。
越の国。いい酒多いです。
純米酒。
香りはアルコール感があるほのかなメロン香。
口に含んだ瞬間甘さ、酸味、辛さは感じられるが全体的に弱く、旨味が少ない。
後味も比較的に短い。
上撰 アル添 國酒ですが、立ち香ほとんどありません、一般清酒だけに、ガッンとアル臭を覚悟して呑みましたが、スッキリ辛口で、 しかも今晩我が家の酒肴は、野菜天ぷらでして、中々行けましたね〜食中酒としては良い國酒ですね❣️普通で旨し\(^o^)/
20180705
富山県越中五箇山 三笑楽 純米酒
ちょっと重めな純米酒、冷やでもしっかりした味、温度が上がると開いていきます。